応援コメント

第57錠「危ない性格」」への応援コメント

  • なんか雪桜さんの生活、「🎼焼肉飽きたら寿司食べて🎵、それも飽きたらラーメン食べて🎵、時々アイス(雪見だいふく)を楽しんで🎵、そいでまた焼肉食べたくなって🎵」みたいになってる!笑 ランチバイキング系作家? ともかく、さすが「創作がんばったご褒美に別の創作する」作家さんですね! その食べっぷりの良さ、いつもながらほんと惚れ惚れしてます。←何を褒めてるのか分からなくなってきた笑 あ、番外編、時々お願いします。久しぶりにコーセーくんのピンチ、見たい見たい。ちびレオも見たい見たい。◇今回のカラコンは本当に楽しみました。親身に思い始めた主人公が、実はかりそめの姿なのかもしれない。そして、秘めた悲しみを堪えるヒロインと、謎多きもう一人の主人公の暗躍。にわかに不安定さを増したこの状況、すごい吸引力です。お話のマイナス要素になるなんてこと、決してないです。もう本当に雪桜さんには、思い切り、思うままに創作してほしい。できることならステージに向かって雪見だいふく投げまくりたいくらいです。←意味不明 ◇おうちが大変でしたね。落ち着いたみたいで何よりです。何よりと言えば、普段通りに元気な子どもの姿こそ何よりですよね。どうぞ、おうちとお身体を最優先に。でも、忙しい時ほど創作意欲って湧くかもしれないし、作家さんにはいつも楽しくいてほしいです。では、次も楽しみにしてま〜す!ぽいぽーい!←雪見だいふく投げまくり

    作者からの返信

    wazzさん、いつもありがとうございます!

    >ランチバイキング系作家?
    なんか、ひたすら食べてる人みたいな!でも、ご褒美も創作!は、確かにヤバいかも?(笑)
    あと、食べすぎで力士みたいな人を想像されてるかもしれませんが、どちらかといえば痩せてる方ですからね、私!笑

    >すごい吸引力です。
    カラコンに関しては、本当にありがとうございます。私、伏線の仕込みに時間をかけちゃうタイプだから、どの作品も展開がスローになりがちで…最近の流行りとは違うのがわかってるから、こうして評価をいただけると自信がつきます。

    >思うままに創作してほしい
    最近、一つ気づいたことがありましてね…私、ずっと脳内管理派だったけど、少し前からプロットを書く練習を始めたんです。やっぱ大事なのかなと思って…
    でも、プロットを書くと、それで満足してしまうらしく、本編を書く気がおきなくなっちゃった!
    だから、私の創作は、やっぱり脳内管理が正解みたいです(笑)

    >雪見だいふく投げまくり
    いっぱい飛んできた!全部キャッチして、たらふく食べます!(もふもふ)