成長記録

NADA

日記

日記には人生が詰まっている

人の数だけドラマがあるという

日記の数だけ人生がある




3月18日

寛太かんた午前2時46分産まれる

安産でよかった

とにかくひと安心


3月20日

病院によるのだろうか?ようやく母子同室になる

早くかんちゃんに会いたかった

はりきってお世話するぞ!


3月22日

静かなかんちゃん

寝てばかりであまりミルクを飲まない

聴力検査がうまくいかなくて、看護師が何度もやり直してた


3月24日

退院

医師がダウン症の疑いがあるという

ヤブ医者に違いない


4月10日

総合病院で染色体検査を受ける

小さな小さなかんちゃんの採血

これではっきりする

結果は二週間後


4月27日

かんちゃんがダウン症だと告げられてから2日

まだ混乱している

自分の無知に救われている

ダウン症が何かもわからない


5月18日

生後2ヶ月

全然体重が増えないかんちゃん

ダウン症について調べても育て方はわからない


6月30日

三ヶ月検診

久しぶりの外はもう夏だ

暑くてかんちゃんが心配


8月1日

毎日同じことの繰り返し

三時間おきのミルクに一時間かかる

寝不足が限界

今日が何曜日なのかわからなくなる


8月13日

両親にかんちゃんに障害があることを話す

意外と冷静だった

同情されなくてよかった


10月3日

ダウン症はゆっくり育つ

半年たっても首が座らない

痩せっぽちのかんちゃん

かわいいかわいいかんちゃん


1月8日

障害があってもかんちゃんがかわいい赤ちゃんであることはかわりない

普通に育てるだけだ


3月18日

1歳の誕生日

少しずつ成長している

笑ってくれると安心する

いつかかんちゃんと歩いて桜を見に行ける日が来ますように


1月2日

風邪ばかりひくかんちゃん

体調を崩すとしばらく治らない

冬が早く終わればいいのに


3月18日

2歳の誕生日

まだ歩けないけど、つかまり立ちができた!

かんちゃんすごい!!


1月3日

家族で旅行

お出かけが大好きなかんちゃん

いつでもご機嫌

たくさん遊びに行こうね


3月18日

3歳の誕生日

歩けるようになったね

まだ1歳くらいに見えるけど

立派に成長してる


未来のかんちゃんへ

かんちゃん、元気に成長してるかな?

きっと、かんちゃんなら大丈夫だね

かんちゃんは食いしん坊だってわかったからね

いっぱい食べて大きくなってるね

かんちゃんは障害をもって生まれたけど、皆と何もかわらない

何でもできる

何にだってなれる

身体は健康に生まれても、事故にあったり引きこもりになったりする人もいる

かんちゃんはちょっとだけ特別なだけで、優しくて賢くて最高にかわいい子だから、皆かんちゃんが大好き……




なに?かんちゃん

え?これ?

かんちゃんの成長日記だよ

このかわいい赤ちゃんがかんちゃんだよ、ふふ

こんなに小さかったんだよ

それが、こんなに大きくなるなんてね…

お母さんの思ったとおりだったねー

全然心配してなかったから

かんちゃんがいい子だって、わかってたから
















  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

成長記録 NADA @monokaki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ