ユニークジョブ『人形指揮者』の性能
――――――――――――――――――
名前:リーサ
種族:人間族
得意武器:短剣
ジョブ:
HP:235 / 235(+90)
MP:725 / 725(+220)〈+60〉〔+200〕
STR:0(-60)〔-100〕
VIT:53(+30)〈+5〉【×1.5 → 79】
INT:0(-50)〔-100〕
MIN:53(+30)〈+5〉【×1.5 → 79】
AGI:53(+30)〈+5〉
DEX:18
SP:0
・アビリティ(2ポイント)
初期:【短剣術 レベル2】【回復術 レベル3】【魔力操作レベル2】【物質生成 レベル1】【人形製作 レベル5】
追加:【効果範囲+】【無力なる肉体】【無知なる精神】
装備:【火傷耐性】【魔力譲渡(フィーネ)】【魔力循環】【幸運】
・スキル
回復術(『ヒール』『クリア』)・『物質生成』人形製作(『クラフト』)
・アーツ
短剣術(『アサルトエッジ』『クイックエッジ』)・『人形製作』『魔力循環』
〈ジョブ〉
・特性
習得時、MP +200、STR-100、INT-100
補正効果:MP+3、VIT+1、MIN+1、STR-5、INT-5
戦闘人形をサブ武器として登録可能。メイン武器使用時、常時出現。ステータス効果を得る。
・ジョブアビリティ
【ダメージリンク】【指揮 レベル1】
・ジョブスキル
『コンチェルト』
・ジョブアーツ
『指揮・休め』『指揮・走れ』『指揮・止め』
〈装備〉
・武器
メイン:初心者の短剣
サブ:
・防具
頭:桃色蝶の髪飾り(MP+20)
胴体:黒雲牛のケミカルジャケット(MP +20 VIT+20)◎
腕:黒雲牛のケミカルジャケット
手:マジカルハンド(MP +20)
腰:燐鳥のドレススコート(MP+10 MIN+20)
脚:黒雲牛のケミカルショートパンツ(MP +10 VIT +10)◎
靴:クロッカスブーツ(MP+10 AGI +30)
外套:赤角兎の耐火頭巾(MP+10 MIN+10 【火傷耐性】)
・アクセサリー
ドールリンクバングル【フィーネ】(【魔力譲渡(フィーネ)】)
マナサークレット(MP +30 【魔力循環】)
脱力マナリング(MP+20、STR-10)
魔力の指輪(MP+20 HP -10)
幸運のイヤーカフ(MP+30、【幸運】)
〈称号〉
【至高のドールメーカー】【マスター登録】【ジャイアントキリング】
〈登録ドール〉
・耐久値 1000
・全パラメーターステータス 400 → 200【登録者の
・
『アサルトバレット』『ロングレンジスナイプ』『チェストバスター』『ミサイルサーカス』
――――――――――――――――――
【魔力循環】:技能アビリティ。アーツ『魔力循環』を習得。『魔力循環』は発動中プレイヤーは動作不可能になるが、MPを毎秒全体の0.1%回復。回復量が小数点以下の場合も回復はするが、整数となった時点で表示される。
【効果範囲+】:効果アビリティ。スキルの効果範囲が広くなり、自分が対象のスキルを周囲に使用可能となる。
【無力なる肉体】:特殊アビリティ。レベルアップ時に装備補正以外でSTRが0であるときに習得可能。STRが0である場合、VITが1.5倍。小数点以下は切り捨て。
【無知なる精神】:特殊アビリティ。レベルアップ時に装備補正以外でINTが0であるときに習得可能。INTが0である場合、MINが1.5倍。小数点以下は切り捨て。
【魔力譲渡(フィーネ)】:特殊効果アビリティ。戦闘中、戦闘人形『
――――――――――――――――――
まずもってジョブ習得時のステータス追加だがMP+200と、とてつもない量が増えることとなった。その分STRとINTも-100となったため、リーサは自分自身で敵にダメージを与えることは、ほぼほぼ不可能となった。まぁ、戦闘はフィーネが行ってくれるので問題はないだろう。
レベルアップ時の補正も、MPがかなり上がりやすく、またVITやMINのような耐久系のステータスが上がりやすくなった一方で、仮にSTRやINTが上がる種族であっても問答無用でSTRとINTの上昇量を0にしてくるマイナス補正があり、よほどSTRやINT特化の装備を使わない限りは、増えることはまずないだろう。しかし、そんな装備を使うくらいならまだVITやMINを上げたほうがマシだ。
そんな人形指揮者の使用可能武器は短剣と指揮棒、そして特性にもある通り、サブ武器限定で『
フィーネの場合は☆8装備の扱いになるので、破格のHP+100となっている。その代わりSTRとINTの値が下がるが、元からジョブ特性の方でも下がっているので問題はないだろう。
ジョブアビリティとしては、戦闘人形が受けたダメージがプレイヤー自身のダメージとなる【ダメージリンク】と、ジョブアーツにある『指揮』の効果を上げる【指揮】がある。
前者の場合、戦闘人形に全ての攻撃を耐えさせてノーダメージ、というのを防ぐ仕様となっている。ダメージ換算は自身のVITやMINを参照にするようで、戦闘に出すように登録している戦闘人形の数が多くなれば、そのダメージ量は減少する仕様になっているようだ。現在はフィーネ1体だけなので100%のダメージ量となっている。
『コンチェルト』は一時的にプレイヤーの動きと戦闘人形の動きを同化させるジョブスキル。使い所は限られるが、こちらの動きを取らせたい時には役に立ちそうだ。
『指揮』は戦闘中に限り、戦闘人形に特定の指令を与えるジョブアーツで、『休め』は動作を止めることで耐久値を回復、『走れ』で戦闘人形のAGIを一時的に上昇させる効果があり、『止め』で戦闘人形の行動を一旦止めさせることができる。指揮棒を装備していると効果が上がるらしい。
フィーネのステータスは、耐久値は変わらないものの、パラメーターステータスは本来よりも半減してしまっている。これは、リーサの
レベル40で少しは緩和されるようだが、次のエリア解放後に到達できるようになるレベルなのでまだ先の話になる。本来の性能で戦えるのがどのあたりになるのかは、今のところ不明だ。
耐久値に関しては武器と同じ扱いで、攻撃をしたりダメージを受けたりすることで少しずつ減少する。基本的に武器の耐久値は数値化されてないため、憶測でしかないがフィーネのボディは超強化セラミック製なのでかなり高い部類なのだろう。
耐久値の回復にはレンがもつ簡易修復では行えず、どうやら戦闘中に『指揮・休め』を扱うしかないらしい。
人形製作士のジョブアーツである『人形修復』には破損・破壊状態の人形の耐久値を回復させる効果があるが、現状は人形指揮者にその手のスキルもアーツもない。
将来的には、同様のジョブアーツを習得するかもしれないが、それまでは戦闘中に耐久値をしっかり回復させておかないと、いざという時に戦闘ができない状況になりかねないので注意が必要だろう。
そして振るのをひとまず先延ばしにしていたステータスポイントは基本的にはMPに割り振り、後はVITとMINとAGIに割り振る形となった。
ジョブ習得と同時に習得可能となった【無力なる肉体】と【無知なる精神】のアビリティ効果を考えると、VITとMINに絞ったほうがいいかもしれないが、AGIを上げるのはレンの意見だったので取り敢えずそちらも上げることにしたらしい。
生産に必要なDEXはどうするのかと思ったが、そもそもフィーネを作ったときのDEX値は26だったので大して問題はないのかもしれない。
なお、本人的にはフィーネを通じて人形製作を行うつもりらしい。フィーネ自身も、装備状態ならばマスターのアビリティ効果がトレースされるため理論上は問題ないとのこと 。もし可能であれば、フィーネのDEXは200なので並の生産職程度には高くなるだろう。
ただし、その場合スキルやアーツは使用できないのでそれらの過程はリーサが行う必要があり、またフィーネを用いて精密な作業をするならば『コンチェルト』を利用して操作する必要があるだろう。
このジョブの弱点らしい弱点はリーサのMP切れやプレイヤーを直接狙った攻撃、そしてフィーネの耐久値を削る攻撃など、おそらく対策を講じれば色々出てくるのだろうが、現状はフィーネの性能をもってすれば十分蹂躙可能である。
まぁ、レンの場合は技量で容易く完封できるし、俺の場合は……『
とはいえ、リーサとフィーネは技量や戦略が伴えば、おそらく現在のアルターテイルズの全てのプレイヤーの中でトップクラスの戦闘力の持ち主となるだろう。それだけ、ユニークジョブの特性とその対象となる戦闘人形の性能が高すぎる。
……これでもし、防具までサイモンの手で強化されていたら、その数値はとてつもないことになっていたかもしれない。とはいえ、サイモンが手を加えてしまった防具は、基本的にレベル20にならなければ装備できないようになってしまうので、リーサはまだ装備できないのだが。……そもそもお金もないわけで。
そうなったときが果たしてどうなるのか、楽しみなような、怖いような……。
しかし、まさかここまで化け物じみた性能になるとは、流石に俺もレンも予想できてはいなかった。これでまだレベル10なんだぜ?
これであまりにも暴れすぎて、早々に下方修正などが入る――なんてことにならないことを願うばかりだ。まぁ、リーサのことだから大丈夫だろう。多分。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます