歴史オタクの僕がタイムスリップした先は戦国時代?!天才軍師として歴史を思い通りに塗り替える!

雨汝朶

序章 戦国時代

 応仁元年(1467年)に起こった、足利将軍家の後継者争いから始まった内乱を応仁の乱と言う。

 京都全域が戦場となり、11年にも及ぶ戦は文化と政治の中心地、京都を焼け野原と変化させた。


 この内乱により室町幕府の権威は落ち、実力者達が覇権を争う戦国時代が始まることになる。


 現代には、「織田がこね 羽柴がつきし 天下餅 坐りしままに 食うは徳川」と評された戦国。しかし、戦国の役者はこの3者だけではない。


 何百という勢力の、何千何万という人間が相まって作り上げた壮大な物語 - - -戦国。


 その物語の始まり、1467年から70年後の1547年。

 伊予国-現在の愛媛県-では、河野氏が道後平野を治めていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る