第2話 電気施工管理の給与

 まず、気になるであろう、給与、年収について書きたいと思います。

私は、今派遣会社の正社員として、現場に出向しています。

まったく残業、休日出勤なし(土曜日、日曜日、祝日、GW、お正月、お盆は休み)での、給与は

35万5千円です。ボーナスも、退職金もありません

年収でいうと、426万です。

でこれに、土曜日出勤、平日残業が加わると、

年収500万〜600万となるのです。

これは、サブコン(ゼネコンの下の電気工事会社)の正社員とは違います。

ここで、私の貰っている給与は、サブコンさんが

私に払う金額とは、差がでます。

確か、まったく、残業なしの契約金額は57万だったとおもいます。

これは、厚生年金や健康保健も加入し、給与計算や請求、税務処理などを会社にやってもらっているので、当然と言えば当然です。

ただ今のところ、クレームも派遣会社にいっておらず、リピートで、自分の仕事を見つけている事を

考えれば、〝いい子〟なのかな?とも思います。

ただ、先の休日出勤や残業などで、総支給55万の月もありました。

その場合、サブコンには、100万からの請求がいく訳です。

仮に電気の工事費用が、材料、設備など含め3億だった場合、年間1000万からのお金を私に使うわけです。

当然、仕事のクオリティも求められます。

では、私が最初から、資格をとりできるのか?

と言えば当然無理です。

電気工事士の経験があり、職業訓練校でCADを学び、中小企業の〝担当者〟(施工管理をこうも呼びます)を始めた時は、右も左もわからず、現場を

這いずりました。

その時は、総支給で29万でした(2017年)

ですので、仮に資格を山ほど取ってもそれは、

〝ペーパードライバー〟と一緒です。

電気工事士の資格をとり、木造の電気工事士を

始めた時も、使ったのは、資格取得の10%の知識といったところでしょうか?

それも、木造一戸建て、ビル、ホテル、倉庫、病院

工場などなど多様な建物があるからです。

さて、年収を魅力とお感じになられるか?

敷居が高いとお感じになられるか?

興味がありましたら、続きをどうぞ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る