最初が肝心なんだって

七瀬の文

「なめこ、育ててみようかなぁ」

「なめこ、育ててみようかなぁ」

「・・・・・・えっ?えっ・・・・・・?なんで・・・・・・?」


理音りねんは唐突に突拍子もないことを言った。

ボーッとしているように見える彼女の頭の中は、実際には私には想像もつかない速度で回転しているのだろうな、と、こういうとき私は思う。


「や、特に理由はないんだけどね」

「えぇ・・・・・・?いやいや、あるでしょ、理由。理由なくなめこを育てたくなることなんて、あるわけないもの」

「やー、あるよぉ。あるある、めっちゃある。理由なくなめこ育てたくなること。逆になめこ育てるのに理由ある人なんていないよ」


あまりにも暴論だ。なめこ農家の人達の存在がないがしろにされている。


「例えば食べたいからーとかさ、愛でたいからーとかさ、あるじゃん。なんかしらさ」

「めでたい時になめこを育てるとかあるん?なんそれ、どこの風習?知らんー」

「えっ、風習とかは私も知らんけど・・・・・・。でも愛でたい人もいるでしょ、多分・・・・・・」


植物(なめこは植物ではないが)を育ててるうちに愛着が湧いてくるというのはよく聞く話だし、そんなにおかしな話ではないと思うのだけれど、理音は不思議そうな顔をしている。


「んー?まぁそっか。めでたい人もいるかぁ。ソーちゃんは?めでたい人?」


ソーちゃん、というのは私のことだ。本当は「奏」とかいて「かな」と読むのだが、今まで1発で正しく読めた人は1人もいない。

理音は最初に会った時に「奏」の音読み、「ソウ」だと思ったらしく、「ソーちゃん!こんにちは!」と元気に声をかけてきた。それ以来、彼女はそう呼び続けている。


「私は・・・・・・、別に愛でたくないかなぁ。多分今後もずっと愛でたくなることはないんじゃないかなぁ」

「そかー。かなしいね。元気だして?いい事あるよ、きっと」

「えっ、ありがとう・・・・・・。えっ、私、なんか悲しいことあったかな・・・・・・?」


慰められてしまった。なんで・・・・・・?頭が追いつかない。でもきっと、彼女の中では繋がっているのだ。何かが。


「そんな時は、メディテーションだね」

「めでてぃ・・・・・・?なに、なんて?ダジャレ?」


私は英語が苦手だ。理音も別に得意ではないけれど、なにかで知った単語なのだろう。


「瞑想のことだよ、めーそー」

「迷走・・・・・・?あぁ、まぁ確かに、かなりそんな感じする」

「でしょー?今すぐにでも始めよう。瞑想」

「もうとっくにしてるって・・・・・・」


少しだけ呆れた顔で返す。すると理音は同じように、少しだけ驚いた顔で私を見つめた。


「マジでかー。全然気づかんかった。いつから?」

「理音がなめこを育てたいって言い始めたとこから既にね。最初から今まで迷走し続けてるよ」

「やー、すごいねぇ。つまり、ソーちゃんはなんも考えずに今まで喋ってたってこと?天才だよー」


ぱちぱちと拍手をする理音。心外である。どちらかと言えば何も考えてないのは理音の方ではなかろうか。

これがもし他の人から言われた言葉だったのなら、煽り言葉に買い言葉、売られた喧嘩を買ってやろうとなるところだろう。しかし、理音の言葉には裏表がない。本気で、何も考えずに喋っているなんてすごい、と言っているのだ。私にはわかる。だからこそ、わからない。わからないから、もっと知りたくなる。


「逆に、理音はなにを考えてるの?今さ」

「・・・・・・」

「理音ー?」

「・・・・・・・・・・・・」


何も考えてなさそうだった。

・・・・・・まぁそれもいいか。頭を休ませてのんびりする日も必要だ。私も、思考を放棄することにした。


「なめくじってさー」


最悪だ。からっぽにした直後の頭に放り込まれたなめくじという言葉は、私の脳内を支配していく。使用していなかったリソースを存分に割いて、鮮明な映像が描かれてしまった。


「なに?なめくじ?・・・・・・あー、なめこから連想したんでしょ。やめてよもう。なめくじのこととか考えたくないって」

「んー、確かに。やめるー」


脳内にいきなり不法投棄されたなめくじは、結果として私に対しての嫌がらせとしてしか機能しなかった。せめて益のひとつでも残して欲しかったところだけれど、なめくじにそれを求めるのは酷な話かもしれない。


「んー、じゃあさー、話はかわるけど、コタツとカタツムリってなんか関係あるんかな。なんか、似てない?」


あんま話変わってないな、と思った。


「関係ないんじゃない?というか別にそんな似てなくない?」

「や、似てるってー。こう、名前の響きとか、頭だけ出してるとことか」

「コタツに頭なんてないから」

「あ、そっか。コタツから頭出してんのは私かー」

「じゃあ理音がカタツムリだね」

「私はコタツから出ても動けるから、なめくじだ」

「うえっ、結局話戻ってるじゃん」

「なめことなめくじの、なめろう」

「地獄みたいな料理」

「あ、今日うちよってく?なめろうつくるよ」

「この流れで出してくる一品としては考えうる限りの最悪だと思う」


こうやってどうでもいい会話をして、ふふっと笑う理音を見ていると、いろんなことがどうでも良くなってくる。

まぁいっか。終わりよければ全てよし。会話の内容は全然覚えていないけれど、楽しかったなぁと思えたから。今日はきっといい日なのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る