猫の手

小春かぜね

猫の手

『猫の手を借りたい!』と言う言葉は、人手の足りない場合や、アクシデントが発生した時に良く使われる言葉だ!!


「どんな奴でも良い。とにかく人を集めろ!!」

「人手は居れば、居るほど良い!!!」


 緊急事態の場面では流石に『猫の手』の言葉は使わないが、一般的な忙しい場面では良く使われている言葉で有る。


 私も、忙しい仕事場面で”猫の手”を借りた時が有るけど、結果論で言えば大きな役に立つどころか全然役に立たないし、私が”猫の手”に成った時も、大きな動きや働きは出来なかった……


 言うまでも無い…。所謂、猫の手だから……


 猫の手を借りるぐらいの事態だからこそ、猫の手では無く、精鋭部隊を要求しなくては成らない。

 大体の人は”猫の手”なのだから、雑用でもさせれば良いと安易に考えるが、その雑用も満足に出来ない人も現に居る……

 忙しい時こそ、”猫の手”に頼っては行けないのだ!!


 ☆


 派遣社員も一種の”猫の手”だ!

 都合が良い時は借りて、都合が終わったり・悪く成ると解放される!?


 だけど、”猫の手”に成った人は、いきなり解放されると生活面で困る時も有る!!

 派遣社員は現代の、”猫の手”と言っても過言では無いだろう……


 ☆


 私の中での”猫の手”は、求める場合や、求められる場合も、大きな期待はしていないし、大きな期待をされても非常に困る!!

 私を本当に求めて駆けつける時は、”猫の手”では無く、救援部隊や応援部隊で駆けつけるからで有る。


 この言葉を、私は冗談で使う時は有るけど、本当のピンチ時には言わない。

 足手まといの人が来ても、却って現場が混乱するだけで有る!!


「猫の手より、真面な人間を連れて来い!!」


 これは冗談抜きで有る!!

 本当に状況が不味いからこそ、”猫の手”では駄目なのだ!!


 猫の手は借りない方が良いし、猫の手に成らない方が良いだろう……

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

猫の手 小春かぜね @koharu_kazene

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ