応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • ♰●■△への応援コメント

    ほらあ笑! やっぱり追い詰められると伸びる子だった、がくさまは! 少年の頃の、世界が狭っ苦しくて、無力感に捕まらないようにジタバタあがく夏の日。何とも味わい深い作品でした。余裕なくなると煩悩って消えるんですね笑。

    この何でも作ってしまう久我少年、懐かしい。僕は衛星シリーズでは手作りゲーム少年の話が一番好きなのでした。タイトルいつも忘れてしまう。何か良い語呂合わせはないかしら。

    ああ、無垢な久我少年。夢中で双球追いかけてるがくさまの中に、彼はまだいるのかなあ・・・。(BGM:井上陽水)

    作者からの返信

    無垢なる心が無ければ、双球を描くことなど出来ないのだよッ!!

  • ♰●■△への応援コメント

    この頃からの読書習慣が今のガク様を形作っておられるのか!
    借りてきて積読タイプのわたしに爪の垢をば。

    作者からの返信

    納めた地方税の元を取ろうという浅ましい意志さえあれば、図書館の本はなんぼでも読める……ッ!!(高らかに

  • ♰●■△への応援コメント

    gaction9969 様

    こんにちは^ ^
    此の度は拙作を御覧くださり、誠に有難う御座いました!
    また貴作を拝読にお邪魔するかと存じますが、ご容赦くださいませ。
    今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます🤲

    まずは、御礼まで失礼致します(_ _)

    作者からの返信

    火野陽登どのッ!!

    お読みいただきありがとうございます!
    KAC残り少しがんばりましょうぞぉぉぉッ!!

  • ♰●■△への応援コメント

     久我少年……もしや実話!? ――っぽく書かれてますね(о´∀`о)

    作者からの返信

    本作に関してはほぼ実話! とにかく暇という、うらやましい季節でしたな……

  • ♰●■△への応援コメント

    似た様な生活環境に笑ってしまった次第で、僕も手元に無いゲームは自由帳に描いたりして雰囲気だけ味わってましたわ>< 後に友達集めてTRPGとかして遊んだりもしていたという、どこまでも安上がりに遊んでましたね><

    作者からの返信

    TRPG……やりたかったけどやってくれる友達はいませんでしたな!(哀ィィン

    300円くらいの薄い攻略本を内緒で買って、攻略法をメモってましたな……それを友達の家で実践するという……

  • ♰●■△への応援コメント

    久我少年よ…君はまさにヒーローです。
    と、思わず遠い目をしてしまうのでした。
    夏休み!!小学生の夏休みが、いちばん長かったなぁ…人見知りゆえに、見慣れないオジサンオバサンのいる朝のラジオ体操参加するの苦痛だったなぁ…プール登校日とかあったなぁ…とか。 

    木星シリーズも読めて、今回のKACは嬉しすぎるです。むふ。

    作者からの返信

    困った時の久我少年ッ!! 谷間の先発として温存しておいた…甲斐があったというもの……ッ(そこまで?

    夏休み……基本やることなくて無駄に自転車で探検してましたな……今なら羨ましいと言える……ッ!