私とヒーローズ

まっく

私とヒーローズ

 この前、テレビで観たアニメで「貴方は私だけのヒーローよ」って、セリフがあって。


 それで、自分にとっての『私だけのヒーロー』って、誰だろうかと考えてみた。



 まず、小さい頃のヒーローと言えば、お父さん。


 私を産んですぐにお母さんが亡くなって、一人二役、お父さんとお母さんの二刀流で、仕事と家事、厳しさと優しさを見事に両立させて、私たち兄妹を育ててくれた。


 でも、それは兄たちにとってもヒーローだったろうから、私だけのとは違うのか。



 次は一番上の兄。


 ちょっと事で、すぐに落ち込んでしまう私。

 でも、素直に泣いたり怒ったり出来ないから、ほとんど誰にもそれを気づいてもらえない。


 そんな私の人には分からない変化を感じ取って、スッと側に寄り添ってくれる一番上の兄。

 今でも、落ち込んでいるのがあらかじめ分かっていたかのように、私の大好きなモンブランを買って、家を訪ねて来てくれる。もう第六感の鬼。


 でも、今は結婚して、素敵な奥さんと二人のかわいい女の子の父親だから、やっぱりもう私だけのヒーローではないかな。



 年の近い二番目の兄は、とにかく人を笑わせるのが得意で、私なんかよく畳の上を転げ回って笑ってた。


 そのお陰で、落ち込まずに済んだ回数は数え切れない。

 文化祭で漫才をやって、ものすごいウケて、普段喋らない男子とかからも「お前の兄ちゃん、面白いな」とか、たくさん声かけてもらって、すごい優越感だったのを、よく覚えてる。


 今はお笑いの養成所で頑張っている。卒業前にも関わらず、もうファンも付いていて、将来を嘱望されているらしい。


 となると、私だけのヒーローになったらダメだよね。みんなのヒーローになってくれなくっちゃ。



 家族以外だと、駅前でギター持って弾き語りをしてたタクオ。


 特別上手いわけでもないのに、なぜか心にじんわりと染み込んでくる歌声。

 誰一人立ち止まって聞いてくれないのに、精一杯気持ちを込めて歌ってる姿が、すごくキラキラしてた。


 時間が合えば、駅前まで聞きにいったし、温かい飲み物を差し入れしたりも。今で言うと推し活って言うのかしら。


 私の為だけにって、よく歌ってくれたりしてたんだけど、急に駅前に来なくなっちゃって。あの時は悲しかったな。

 サラリーマンやってるって言ってたから、転勤でもしたのかな。


 タクオは、ほんの少しだけでも、私だけのヒーローだったのかも。

 今も歌を続けてて、誰かのヒーローだったらいいなと思う。



 あとは、フラッと入った焼き鳥屋のタカシ。

 あいつ、バイトでお金無いクセに、落ち込んでた私に「僕のおごりでふ」って、少し語尾を噛みながら、焼き鳥を出してくれた。


 やっぱり私、落ち込んでるのなかなか気づいてもらえないから、気づいてくれたのと、照れた顔が愛おしくなっちゃって。


 もう、これは私だけのヒーローだと思って、付き合ったら、実は妻子持ち。


 あいつ、バイトのクセに妻子持ち、いや、妻子持ちなのにバイト?

 まあ、どっちでもいいけど、もう最悪。一瞬でも、ヒーローだと思った自分も最悪。


 お陰で、それ以来焼き鳥食べれなくなったんだから。



 それからも、いろんな人と出会ったり別れたりしたけど、なかなか私だけのヒーローなんて現れないもの。


 いつか、そんな人に出会えるといいけど。


 いや、きっと私だけのヒーロー出会える!





「お母さーん! おばあちゃん話し終わったみたい」


「はいはい。おばあちゃん、これを話し出すとご飯食べないから」


 テーブルに、焼き鳥が盛られた大皿とイチゴのショートケーキが置かれる。


「おばあちゃん、焼き鳥食べられないんじゃないの?」


「食べる食べる。すごい好きだから」


「でも、さっき」


「妻子持ちのバイト? この前は洋食屋でビーフストロガノフだったわよ」


「おばあちゃん、そんなのどこで覚えたんだろ。そういえば、推し活とかも言ってたし」


「よく分かんないのよ。ちなみに兄もいない。妹が三人」


 老婆は、串から外された焼き鳥が小皿に乗るたびに、パクリパクリと口に運ぶ。


「でも、ずっと幸せそうな顔」


「そうね。文句言ったりしないから、その辺は助かってるわ」


「私も、もう少し帰って来る回数増やすね」


 イチゴのショートケーキに蝋燭を一本刺して、火を灯す。


「じゃあ、フーッして下さーい」


 老婆は「フー」と声にしながら、息を吐く。

 蝋燭の火は見事に消え、パチパチと拍手が食卓を包む。


「おばあちゃん、八十八歳の誕生日おめでとう!」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

私とヒーローズ まっく @mac_500324

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ