第53話 孔冥と秀吉 別れ
「孔冥、神波羅少年を見つけた。まだ実際そこにいるか確認は取れていないが、相模原の避難所にいるらしい。すぐに迎えに行かせるよ」
「ヴァイラス・ゼロの方は準備できているのか?」
「完璧だ。そちらはすでにポーラスター号に搭載済み。無人戦闘機の準備も出来ている。そっちは?」
「ジャバラの遺伝子データをだいたい解析できた。といっても、何が書いてあるかは皆目見当もつかないが、どこにどんな内容が書かれているかはあらかた予想できている。100パーセント上手くいくかと問われたら、実際には大失敗だったということもありえるが、僕は成功すると信じているし、無理でも何でも成功させるつもりでいる」
「孔冥、おまえ、やはり自分で行くつもりか?」
「そうだ」天才科学者は神妙な顔でうなずく。「僕でなければ扱えないし、きちんと扱えなければ意味がない」
「死ぬかもしれないんだぞ」
「いや、絶対に死ぬな」
自分で言って自分でからからと笑う。
「お前に死なれたら、このあとの異星人対策はどうなる? だれがやるっていうんだ?」
「もう対策立てている段階ではないだろう。あとは滅亡するのみ。ならばその前に、一発敵にお見舞いしてやる。それで最期だ。それで最期でいいんじゃないか」
「しかし」
逡巡する秀吉に、孔冥はすっと右手を差し出した。
「いままでありがとう。こんな気難しい僕と友達つき合いしてくれて。今回の事でも、君には本当に世話になった」
秀吉はあきらめたように孔冥の手を握り返す。
「こっちこそだ」
ひさしぶりに握る親友の手は、記憶よりもずっと小さかった。もみじのように小さい手。赤子のように柔らかく、細い指。
「じゃあ、行ってくる」
孔冥はレバーを動かすと、座っていた車椅子を後退させた。モーター音を響かせて机の向こうでUターンし、ドアへと向かう。
「秀吉、ありがとう。僕に孔冥というあだ名をつけてくれて。実際には、孔明じゃなくて、
孫臏は若いころ足切りの刑に処され、孔冥と同じく、両脚が不自由だったという。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます