3 天文クラブの観測会:怪人カゲカドワカシあらわる!
1 夜の屋上
夜の校舎の屋上。今は夏休み。
「じゃあみんな、夏の大三角は、こと座、わし座、はくちょう座のそれぞれ一等星を結んでできる。それを実際に見てみよう!」
星町第三小学校天文クラブは毎年、夏休みになると学校に泊まって天体観測をする。
体育館に敷物を敷いて、段ボールで仕切りを作り、寝袋やタオルケットで眠るんだけど、夜の学校に泊まるというだけで何だかドキドキする。
安全管理?
大丈夫。
商店街の人たちもいっしょに泊まってくれるから。
クラブ顧問の
「
「そうだろう、そうだろう」
あそこで望遠鏡の順番を待っているカレー店〈ゴンゴン〉の
「コーヒー牛乳のむひと?」
銭湯〈星の湯〉の
「寝る前、みんなに怖い話しちゃおうかなあ」
「屋上で転んじゃだめよ?」
安全管理上、一番頼りにされているのはこの翠川アオイさんだ。ダンス教室の先生だけど、時々合気道の道場にも呼ばれているのをみんな知ってる。
「じゃ、つぎ、武山」
「はい」
僕の望遠鏡の順番が回ってきた。
そうそう。僕は五年三組の武山マコト。天文クラブは四年生の時に入った。
星空がほんとに好きで、一年生の頃から貯めている望遠鏡貯金もそろそろいいかんじ。
「やっぱり、望遠鏡はいいなあ」
目の前には。星の海に浮かんだこと座のベガがひときわ大きくまたたいている。青白い宝石。
「これ、昔の校長先生が寄付してくれたの?」
「そうだよ」
いい人だなあ。大人はそうでなくっちゃ。
「マコッチ、こっちも」
あっちは星座早見を片手に、肉眼での観測組。
「北極星」
「あれが見えることが、昔の船乗りには必須なのじゃ」
トモッチが、おじいちゃんみたいなしゃべり方をする。
「あいてて」
頭の上に星座早見をかざしているうちに、背中を反らせすぎてしりもちをついた。
「あはは。マコッチ、なにやってるんだよ」
「ほんとに雲ひとつない」
最高の天体観測日和だった。
天文クラブは四年生から入れるんだけど、今のところ各学年三人ずついる。
四年生は、ヒロ、かんな、みずき。
五年生は、トモッチとシノハラさんと、ぼく。
六年生は、サオリン先輩、スター☆トンゴロン先輩(名前の由来が長いのでそこのところは割愛)、タナカ先輩。
各学年三名ずついるのは多いほうで、昔はクラブ員がいない学年もあったんだって。
でも、この人数でちょうどいいような気がする。
みんな、星や宇宙が好きだというそれだけで、なんとなく仲がよい。
「女子い!」
サオリン先輩が、かんな、みずき、シノハラさんを呼ぶ。
「これからお風呂タイムじゃない? いっしょに行こ!」
見ればナミさんとアオイさんもいる。
「男子も、行きたい人はいっしょに行こう?」
大勢の女子といっしょは、なんだか気がひけるなあ。
「あ、男子の引率は、ユウスケ! ユウスケ来てよ」
アオイさんの命令で決定し、天体観測の道具のいろいろを片付けたあとに、お風呂タイム参加者は〈星の湯〉へ向かった。
そう。学校に残る、お風呂タイム参加者ではないクラブ員もいるんだよね。
* *
「よし! じゃあ、計画通りいくぞ!」
「ヘイタ先輩! よろしくお願いします!」
佐倉井ヘイタが三人の生徒を引き連れ、理科室へ向かう。
三人の生徒。
ヒロ、トモッチ、そしてスター☆トンゴロン。
「マモル先生、メールと電話の対応でしばらく動けなそうだからな」
「先生って大変だよなあ。何の用なんだろう。夜までこんなんじゃ」
「そう、だからこそ我々のサバイバル訓練の絶好の機会である!」
生徒たちはそれぞれボディソープとタオルを持っている。
「サバイバルその一!
理科室で風呂に入る!
いかなる事態でも清潔を保つための訓練だ!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます