紫煙と私怨と支援

@candy13on

紫煙と私怨と支援

 毎度バカバカしい一席、お付き合いくだされ。


 最近、いやぁ最近ってわけでもないですな。御煙草、お吸いの方々。もう年々、肩身が狭くなる。肩を、こぅ、キュッとすぼめても、もう狭い。狭すぎて狭すぎて、かなり細くなれそうですな。

 だからって、ヴァージニアは吸わないよ。小さな荷物を持って楽園にも行きませんが。いや、スイートピーの噺はしません。背中を向けて、他に何も言うことは……ないんで。

 チェリー、わかば、ゴールデンバット、両切ピース。質より量のミニスター、やけに見かけたハイライト、マルボロやラッキーストライクな連中の煙の群れに飛び込むときのキャメル、そのカタカナ言葉の和訳に首を傾げたキャビン、吸った気がしないフロンティア、香りの破砕者ガラム。どうしてマイルドこうなったメビウス、車と豆腐とセブンスター。

 いろいろありましたねぇ、ほんとに。

 そんなんだから、いろいろ言われましたよ。

 あたくしの体重の2倍も3倍もある奴にね、ケンコーのために云々。って、どっちが不健康だっての。社の健康診断でレッドカードもらった奴に言われちゃ、笑うに笑えません。

 よくあるのがね、タバコの値上がりね。

 どうするの? って、どうしようもない。オオヤケの料金設定なんてものはね、在る限り上昇してくもんです。

 プライスダウンするわけないよ?

 いっそね、20本入の一箱、3000円くらいにしちゃえばいいんだよ。非難されやしないし、非難する喫煙者も肩身狭いから、大声出せないよ? 余力の無い奴は禁煙するしかないね。

 そうやってくとね。お金持ちが集まる場所、そのひとつに緊急追加されます、喫煙所が。

 とまぁ、前置はこのくらいにいたしまして。

 本編へと入るんでございます。

 こんな未来は、厭ですなぁーというお話。


 って、なんだなんだ?

 あぁそうか。特急、着いた後だな。カイジかアズサか知らんけど。だから混雑してんだなぁ。まぁしょーがねぇな、新宿駅ん中ぁ、このホームにある貴重な喫煙ルームだからな。

 並ぶか、順番待つしかないな。

 6人しか入れないんだよ。並んで待つしかないんだよ。おぃおぃ、おっさん、ヌケガケすんなや。みぃーんなニコチン我慢して並んでんだ。素直に並べっての。

 そんなに急いでんなら、改札出て南口行きな。西口の喫煙所みたいに屋根無しじゃねーし、信号渡る必要もないよ?

 しかし喫煙所ん中、入ってる奴。

 ちゃんと吸えよ、吸ってろよ。何をモクくゆらしてスマホ見てんだよ。タバコに火を点けてりゃ済むような休憩所じゃねーんだよ。

 あと、その隣の電子タバコの奴。お前、吸い終わってんだろが。とっとと出ろよ。お舞えもスマホかよ。列の中毒者の殺意を察しろって。なんの優越感だよ。

 今日に限って、マナーがアレな奴、多いね。六本木の交差点近くの喫煙所じゃあるまいし。って、あの場、定員3名だもんな。狭すぎなんだよ。だから、喫煙所周辺で路上喫煙するんだよ。

 灰皿あんのに、近くに、目の前にあんのに。

 なんで足元に灰を落とすの? 三軒茶屋の喫煙所じゃないんだから。

 あと二人連れとかね、渋谷の喫煙所なんか入ってると困るね。とくに夜、酒入ってたりするとね。そいつらの紫煙雑談がね、無駄に長いんだ、これが。かたっぽ、吸い終わるじゃない? もうかたっぽ、まだ吸ってる。話も続く。そうするうちに、チェインだよ!

 喫煙所の窓、ぶっ叩こうかと思ったわ。時間制限もあんのに。

 よく我慢したよ、並んでた連中も。ここでドンパチあった日にゃ、ただでさえアレなんだ、風当たり強くなっちまう。絶えず暴風域だってのに、暴風波浪の警報どころじゃなくなるよ。貴重な喫煙所の閉鎖もありえる。やれやれ。

 あー、おっさん。ここ、自動ドアじゃないから。渋谷の喫煙所とは勝手が違うの。

 もう、秋葉原の某喫煙スポット、見習えって思うよ。

 しかしまぁナンだね、すごい世の中になっちまったよ。タバコの値上げ。一気に百倍だもんな。高級品だよ。コンビニで買えないからね、換金率ハンパない高額商品だよ。セキュリティ、ガッチガチ。ジュエリーかよ。

 遊ぶ金じゃなくて、煙草銭欲しさに犯罪者急増するよ?

 大増税だからね。この増税に反対する方々も、勢い無かったなぁ。嫌煙家は大喜び、禁煙外来は大行列、世の中をよくわかってねぇ奴は喫煙者ザマァってなもんだろうけど。

 まぁ……そういうことになっちまったんだ。

 明日、世界が滅びようとも、畑いって種蒔いて、お昼休みに一服さ。

 でもなぁ。おかげさまで。婚活市場じゃ、急上昇、追い風だ。喫煙者にレ点、この有無、立場逆転だよ。タバコがステイタスになるだろうからな。

 ヤニ臭さはゼニ臭さってな。

 って、やっと入れたよ、喫煙所。

 吸いますよー、すいません、吸いますよ。

 くぅー、パッケージ変わらないねぇ。その代わり、あの邪魔なメッセージは消えたよ。値上げの代わりに通したんだ、これくらいやってくんないとな。

 赤の他人の健康なんて、知ったことかよ。塩分や糖分の濃度なアレを平気に食わせる飲食店の……いやいや、そんなことより一服だ。

 これね、マッチでやんのがいいの。オイルライターもいいよ。でもねぇ、マッチ。これがいい。最近は紙マッチもなくてね。トリノメも入手しにくい。仏壇屋の仏具コーナーへ行って、ロウソクん所の馬印、それしかないんだな。

 鶏の蚊取線香とワンセット?

 んなこたぁいいんだよ。

 しかし旨いねぇー。

 一本あたりの単価、計算したくないよ? 正直、お高いもんだからね、フィルターが燃えるまで吸いたいくらいだ。

 でもね、吸い込む煙にも適温ってのがある。風呂と同じだよ。ぬるくてもダメ、熱くてもダメ。スッと入って、喉の根本がキュッとなって、コメカミの血管が萎縮するくらいがいい。

 日本酒の燗なんかと一緒にすんなよ。

 煙は鼻から出すんだ。口ん中、吸った煙の残りでもって、舌の上が渇いてく。これがまたいいんだ、我が命を削減中。そいつを実感できるってもんだ。

 吸いながら目を閉じる。ちょっとだけ頭クラっとするよ。ほぅら、まわってる。血管どくどく、ハイにもなれねぇ、ダウナーでもねぇ、だからって賢者の御時間でもねぇ。宇宙や神を感じるわけでも、銀の鍵の門を越えたわけでもねぇ。ほんのコンマ数秒の目眩、その程度のミニマムなトリップだ。


 と、本編、ここで終わりです。

 オチはありません。落としません。

 タバコなだけに、灰を落とします。


 どっとはらい。

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

紫煙と私怨と支援 @candy13on @candy13on

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ