応援コメント

第01話 採点される」への応援コメント

  • ほん怖で、設計士さんの話を見て大ファンになったんですが、細かい話は言ってはいけないとの事で残念に思っていた所、ここに辿り着けました🤗
    本当にありがとうございます。感謝します♥️

    作者からの返信

    @yamori36様

    感想ありがとうございます

    基本的に先生は話を提供が前提で前に出る事はありません、それに伴い私も表には出ません。
    カメラの前にですね、なので、ユーチューブ等の放送にも出ませんね、声だけと言われてもお断りしています。
    先生に迷惑を掛けた時点で話の提供が止まりますのでね。

    こちらの後半近くまでは、先生の絡まない話が多いです。
    最新付近は、どうしても絡むので、コミカライズしない前提なのですが、
    ここ最近、こちらからコミカライズされたりしています。

  • 正確な採点にびっくりです!
    82枚もペケ、結構多い気がしますが幽霊さんがダメ出ししなかったらそのままだったのかなと思うと、幽霊さん良いお仕事をされたんですね。
    幽霊さんどこから墨と筆を出したのか凄く気になります(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)
    異界?の物とかなのでしょうか。
    以外と青い猫型ロボットみたいに色んな物出せたりするのか興味津々です!
    楽しいお話ありがとうございました☆

    作者からの返信

    苺クリーム様
    感想ありがとうございます

    墨汁に関しては、当時から大工さんの必需品ですから、
    現場監督も墨出しやりますからね
    筆が不明ですが、多分塗装工から拝借したのかも知れません
    何分にも初出も古い話なのと
    当時の職人さんも引退されて
    その後が聞けないのが残念でなりません

  • お化けさんがダメだししてくれる――ある意味親切なのかもしれない。怖いのとはちょっと違うけれど、すごく興味をひかれる話でした!

    作者からの返信

    感想ありがとうございます

    静かに寝ていたところを起こされて
    ジーッと見ていたんでしょうね
    何かに触発されたりしたら
    ある意味変な話、怖くは無いんですが、
    リアルに追い込められている現場の面々がヤバ過ぎるかと。