となりの世界で、元気でね。

ゆかり

第1話


 目を開けたら、知らない荒野に佇んでいた。

 なにここ。え、意味わかんない。どここれ。

 荒野には不釣り合いな軽装のシャツと短パン姿の少女、ホシオトはきょろきょろと辺りを見渡した。

 視界の遥か果てに水場があるようだ。それ以外はだだっ広い砂の地面が続いている。

 日差しが厳しい。焼けて死にそうだ。

 行ったこともないが、砂漠にいるみたい。

 とにかく、あの水場まで行こう。状況も飲み込めないままに、けれど生存本能が働いて、足は自然と砂を蹴って水場を目指す。

 

 しかし、何もない広い空間にいると、遠近感覚が狂うらしい。歩いていけばすぐに着くだろうと思った水場が、歩けど歩けど近づかない。


「なにあの池。足でも生えてるんじゃないの……」

 

 悪態をつきながらのろのろと前に進み続ける。

 しばらく歩き続けていると、幸いなことに日が傾き始めた。おかげで少しは温度も下がった。

 とはいえ、直に夜が来ることを考えれば楽観的にはなれない。とにかく、誰かに会って状況を整理しなければ。

 あの水場に誰か休んでいてくれればいいが。


 ようやくたどり着いた水場は、木々が生い茂り大きな池がたっぷりの水を湛えている。とても涼しげだ。周りを砂漠のような荒れ野に囲まれているとは思えない。

 それにしても、一見したところ誰もいないようだった。ここにさえたどりつければ万事解決するような気がしていただけに、落胆は大きい。

 

 ため息をつきながら、ホシオトはじいっと池の水を睨み、ごくりと生唾を飲み込んだ。今、自分の持ち物はない。当然、コップなど所持しているはずもなく、池には水を掬って飲むための柄杓など備え付けられているはずもない。

 下品だとは思ったが、生命活動を維持するためにはやむを得ない。地べたにうずくまり池の水を掬う。澄んでいて、見たところ不純物も浮いていない。飲んでも大丈夫、だろう。

 こくり、と飲み込んだ一雫がみるみる喉を潤していく。

 生き返る。水ってこんなに美味しいんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る