二〇一六年八月十四日 2016/08/14(日)昼間②
大川の上流は、鈴峰小学校の裏手から人道橋を渡っていくと、およそ三十分くらいで辿り着く。
この炎天下、四十前の身体にはかなり不安だったが、理代との会話が思いのほか盛り上がったお蔭もあってか、それほど苦にならなかった。
澄子は、昔の友人に会っても基本的には近況は聞かない。そのせいで会話に困ることが多くあったからだ。ところが、この理代も澄子に対して詮索することなく、昔の思い出や、今の鈴峰町の現状などを話してくれた。
理代と並んで歩いた三十分、小学校と中学校で一緒に過ごした九年間の中でも、これほど密なものはなかっただろう。
澄子と理代は、道中ゴミ拾いをしながら、上流を目指した。小さな道祖神には、誰が手向けたのか、盆花が供えられている。澄子は緑を背景に、それを写真に収めた。
「あ、そこから川岸に降りられるんだっけ。今も木橋あるかな」
理代が茂みの小道を進む。澄子も後ろを付いていくと、ヒンヤリとした空気に変わった。
近くから大川のせせらぎが聞こえてくる。
その時だった。
澄子は、急に背後が不安になり、後ろを振り返った。
当然、誰も何もなく、強い日差しが木々に照りつけているだけだ。
蝉のけたたましい鳴き声。
背中を冷たい汗が伝う。
――。
風景に染み込むような、大川のせせらぎ。
サラサラ。
サラサラ。
耳鳴りのような、木々のざわめき。
サラサラ。
サラ。
――あ。
澄子の目の前に、ゆっくりと、太陽が落ちてくる。
「スミちゃん?」
澄子が倒れ込むと同時に、理代が慌てて駆け寄ってきた。
「スミちゃん!大丈夫?」
すぐに理代は澄子を木陰に移動させ、水のペットボトルを口元にあてがった。澄子はどうにか意識を繋げると、力ない声で理代に謝った。
「ごめん、急にフラフラって……」
「いいよ、いいよ。無理しないで。この暑さだもん、こっちこそ気にかけてあげられなくてゴメンね」
木陰で少し休んでいると、だいぶ気分が良くなった。澄子が水を飲みつつ、立ち上がろうとすると、理代が慌てて止めた。
「ああ、ダメダメ!熱中症は本当に怖いんだから」
「でも、何もしないわけにも……」
澄子がうなだれると、理代は困ったように笑った。
「子どもの時から、変わってないね。和泉さん」
「え?」
「いつも真面目で、一生懸命で、サボるとか、そういうのすごく嫌う人だった」
「……」
「じゃあ、チャチャッと片付けて早く帰ろう。それでもって、駅で冷たいものでも食べよう」
「う、うん!」
澄子は、理代の言葉に動揺しながらも、カメラを取り出した。
――いつでも、真面目で一生懸命。
褒め言葉のはずなのに、どこか複雑だった。
いや、たぶん引っかかったのはそこではない。
――変わってないね、か。
それは、良いことなのか、悪いことなのか――。
二十五年前にはなかったコンクリートの壁が見える。
それでも、草木の匂いまでは失われていない。
愛おしい風景を澄子は次々と写真に収めた。
一通り写真を撮ったところで、澄子と理代はバスで駅まで戻って来た。だいぶ気分も落ち着いてきたので、二人で早めの夕食をすることにした。
食事といっても、賑やかさに欠けた鈴峰の繁華街では、昔ながらの食堂や喫茶店があるだけだ。ほとんどの店が盆休みでシャッターが下りている。
澄子と理代が居酒屋のチェーン店に足を向けた時、同じ方向に向かって歩く男女の集団があった。
弾かれたように、理代が声を上げる。
「ちょっと!何しているのよ!」
振り返った面々は、誰もが澄子の記憶に触れるものだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます