無慈悲な審判

味噌村 幸太郎

第1話 それはちょっと……


 僕の母さんは、フェミニストといっても過言ではないだろう。

 というのも、男尊女卑が激しい1960年代、学生だった父を食わせるために、一人でバリバリ働いていた女性だからだ。

 女性差別やセクハラが当たり前のように、横行していた時代。


 学生時代、

「中学校卒業したら、ま、お前も子供でも産んで社会貢献すべきだな」

 と、担任教師に言われて、ブチギレ、「クソがっ!」ともらった通知書をビリビリに破ったり。


 デパートで働いている頃、強気だった母さんをどうにか潰してやろうと、嫌な男性上司が飲み会で。

「ほーら、おっぱいにタッチしちゃったよ♪」

 と、背後から胸を触られた時、「なにしとんじゃ! このハゲェ!」と平手打ちして、上司を黙らせたぐらい。


 そういう散々な目にあってきたので、セクハラ、痴漢、下着窃盗、盗撮……。

 所謂、ピンク系の犯罪ニュースを見ていると。


 テレビに犯人の画像が出た瞬間……。


 ビシッと指をさして、一言。


「はい、死刑」


 気持ちわからないでも、ないのだが、極刑はあまりにもむごいと、僕は子供ながらに思っていた。


 だが、例外がある。

 ピンク系じゃない犯罪、特に凶悪な犯罪が多かった気がする。

 例えば、放火殺人とか、強盗殺人とか、シリアルキラーとか。


 事件内容からすると、捕まった犯人が、本当に犯してしまった事件ならば、明らかに死刑になりそうなニュース。

 母もテレビを見ていて、その凄惨な事件の内容に絶句する。


「うわぁ……これ、酷い事件ねぇ……」


 僕はこの時、母の『次の一言』を待っていた。


 画面に犯人の写真が出た瞬間、こう言う。


「あらやだ! イケメンじゃない、この犯人♪」

「ブフーッ!」


 僕は思わずお茶を吹き出す。


「ねぇ、殺人を犯した人だよ? それって違うんじゃない?」

 実の母とはいえ、その感覚に狂気を感じる。

「でも、あんた。この人、めっちゃイケメンじゃない♪ 俳優みたい!」

 目を輝かせる母。

「えぇ……」


 そこはいつもみたいに「はい、死刑」とは言わないんだね、母さん。


 ちなみに、母が「死刑」を宣告したピンク系の犯人たちは、だいたい『イケメン』の方ではありませんでした。


   了

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

無慈悲な審判 味噌村 幸太郎 @misomura-koutarou

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ