結果

 ネタバレレビューに書いてあった内容には,次のようなものがありました.


(1)普通の感想「面白かった」「一気読みした」

(2)最後のシーンについての感想(「衝撃のラスト」「あーそうだったのか」「解釈が多数考えられる」など,最後のシーンがどうであったかは言及なし)

(3)キャラの魅力(そのキャラが何を行ったかは言及なし)

(4)前半部分のあらすじ

(5)エピソードタイトルにすでに書いてある範囲の内容についての,解説や感想

(6)読み方のヒント・ガイド(「これに注意して読んでみてください」など)

(7)トリックについての感想(トリックそのものが何であったかは言及なし)

(8) 特定のシーンについて明示した上での感想


 ここから先は筆者の主観になりますが,(1)から(4)は「ネタバレでもなんでもない」レベルだと思います.むしろ,これらのことを書かずにレビューをどうやったら成立させられるかが謎です.

 (5) については少しわかりにくいのですが,レビュー内に特徴的な単語があったので,「あ,これネタバレっぽいな」と思ったのですが,作品本体を見たらエピソードタイトルに書いてあった,というものです(しかも短編なのでそのタイトルしかない).

 (6) や(7)については,特にミステリーの謎をじっくり解きたい方にはネタバレと感じる方もいそうな気がします.個人的にはガイド・ヒントはいただいた上で読んだほうが楽だなーと思ってしまう方です.

 (8)については,最後のシーンと関連しているので,ネタバレと言っていいかもしれませんが,それでも「読んでみよう」という気にさせてくれる内容でした.

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る