最後の一本を食べ終えるまで。

香澄るか

最後の一本を食べ終えるまで。

 仕事終わりの俺、高城悠聖たかぎゆうせいが、夜の街を駆け抜けなんとか到着したのは、常連の焼き鳥店『やきとり串松』の前だった。


 黒い箱型で、筆文字の白い暖簾が風に揺れている。


 スライドドアを潜って中へ入ると、店の三代目で俺たちの友人のあきらが、にやにやしながら出迎えにきた。


「いらっしゃーい。お客様、一五分の遅刻でございます」

「知ってるわ」


 ハンカチで汗を拭いながら、どこにいる? と訊ねると、晃が半個室になっている奥を顎で示す。


「3番目」

「了解」


 俺は急いで言われた席へ向かった。


「すみれ」


 呼びかけると、待っていた彼女のすみれが、弾かれたように携帯から顔を上げる。

 今日は春らしいグリーンのセーターと白いパンツ姿で、髪もハーフアップでアレンジしてある。

 この際惚気てみよう。

 俺の彼女は、おしゃれで、かわいい!


「座ったら?」


 彼女の言葉でハッとなり、慌ててスイッチをきり替える。


「遅れてごめん」

「仕事なんだし仕方ないじゃん。……お疲れ」

「うん……ありがとう」


 対面に座って表情を伺う。

 もともとポーカーフェイスというか、落ち着き払っているところはあるけれど、どこかそっけないと思った。


 実は、俺たちは三日ほど前に喧嘩をした。でも、原因は些細なことで、そのあとにどっちともなく仲直りもしたはずだ。

 おまけに、すみれから『仕事終わり。串松で』ってメッセージがきたから、てっきりもうあの件は落着したとばかり思っていた。


 遅刻のことじゃないなら、もしかして、あのことをまだ怒っていたりするのか……?



***



「……飲み物頼んだ? まだなら俺頼むから」

「ウーロン茶頼んでる。あと、いつもの串盛り」

「え? すみれ飲まないの?」

「うんまあ……ちょっと」


 胸が騒めく。

 ちょっとってなんだ……?

 やっぱり、怒ってる!?

 それとも、あの喧嘩をキッカケに、俺が普段服を脱ぎ散らかしてるとか、寝転んでものを食うとか、コップを洗わずどんどん増やしていくとか、そういう不満が爆発した!? 



「お待たせー! 串松オリジナル串盛スペシャルだぜー! フォー!」


 全然空気読めてない晃が焼き鳥と一緒に陽の気をねじ込んできた。


 お前、わかれや。

 今、そんなうぇーいな空気じゃねんだよ!


 目線で訴えるが、職人モードのやきとりハイになっている今のこいつには、どうあっても焼き鳥以外の情報は入らない。


 一応説明すると、串盛りスペシャルは、かわ、もも、ねぎまなど、定番にくわえて、その日の店主こいつの気分で変わるおすすめがついてくる。

 俺とすみれはこの店にくると必ずこれを注文する。

 

「悠聖!」

「はいっ……!」


 すみれが突然俺を呼んだ。

 強い語調に思わず肩をビクッと跳ねさせ返事をする。

 この時の俺たちは、さながら、軍隊の上司と部下のようだった。


 少しの沈黙。

 張り詰めた空気。

 色々考えすぎたせいで、最悪なパターンのイメージしかできなくなっていく。


「なあ、すみれ……」


 堪らず発した言葉は、ゴトッという音に消えた。

 気づけば、すみれはグラスを仰ぐ勢いで、ウーロン茶を飲みはじめていた。

 喉が大きな音を立てる。あまりの飲みっぷりのよさに、ついぼーっと見とれてしまいそうになるが、すぐに、いやどうした!? と、なった。


 真っ先に晃を見て、間違えてウーロンハイ出してねえだろうな? と耳打ちするが、奴はぶんぶんと首を横へ振る。

 じゃあこの行動はなんだと困惑していると、ようやくすみれが、空になったグラスをテーブルへ置いた。

 ぷはーっと、掌で口元をぬぐう動作に、やっぱりアルコールなんじゃね? と心配になる。


 しかし、そんな場合じゃなかった。

 俺は、直後、衝撃のどでかい砲弾を浴びた。


「悠聖、あたしと結婚して!」


 ――え?

 すぐには言葉が出てこなかった。

 目を丸くして微動だにしない俺と、まっすぐこっちを見るすみれを、晃のやつが、間抜けな顔で交互にみつめる。

 

「すみれ……今、結婚って言ったか?」

「ええ。結婚してって言った」


 意を決して確認すると、やっぱり聞き間違いじゃなかった。

 おまけに夢でもない。テーブル下でこっそり太ももを抓ってみるが、ちゃんと痛かった。


「……えーっと、嬉しいんだけど、何でこのタイミング……?」

「プロポーズされるなら思い出の場所でしてほしいと思ってたんだけど、悠聖はここではしなさそうだなって思って」

「あ、いや……そうじゃなくって、すみれ、俺に怒ってたんじゃないの?」


 そう訊ねると、すみれの方が驚いた顔で俺をみた。


「怒る? 何で?」

「だっ、だって、三日前喧嘩したし、さっきまでそっけなかったし。てっきり、まだあの時のこと怒ってんのかなって思って……」

「えっ? うそ、ごめん。怒ってない! ……これは、緊張してたのっ!」

「緊張……?」


 俺は一気に力が抜けて、後ろの背もたれへ枝垂れがかる。


「本当にごめん! ……だって、逆プロポーズだよ? 受け入れられなかったら悲惨じゃん!」

「マジかー……っ。すげえ怖かったんだけど!」

「てことは、プロポーズの返事は?」


 くすりと笑うすみれに、俺は一度姿勢を正し、咳ばらいをひとつしてから告げた。


「もちろん。よろしくお願いします」



***



「……でもさ、本当にこの店でよかったん?」

「えー?」

「思い出の場所なら、ほら、定番とかいろいろあるじゃん。テーマパークのお城とか」

「やっぱり……。だから、逆プロポーズしたのよ。あたしにとって思い出の場所はここだから」

「そっかー……まあ、すみれがいいなら俺はもういいよ」


 そう言って俺はジョッキのビールを飲む。

 すっかり晴れやかムードになったついでにお酒を頼んだんだ。

 そこへまた晃がやってきた。


「よく言った! オレの店こそ、お前らの思い出深き場所であり、もはや人生の一部と言っても過言ではないんだぞ、悠聖!」

「くそ重てえな」

「いやーそれにしても、めでたい! 昔から知ってるお前らが、オレの店で夫婦になるなんて!」

「聞いてねえな。それに、まだ夫婦じゃないだろう」


 そう言ったところで、聞いちゃいない。

 諦めてジョッキを煽りかけたときだった。

 いきなり、晃がその手をガシッと掴み、動きを止めた。


「めでたい。そりゃ、すげえめでたいよ。――だがな、お前ら……いい加減、オレの焼き鳥食って!!」

「「……あっ」」


 この時、ようやく焼き鳥が手つかずになっていることを思い出した。


「悪い。晃」

「ごっ、ごめん。会話に夢中になっちゃって!」

「……まあ、今日は祝いの日ってことで許してやる。もし今度、オレの渾身の焼き鳥を放置しやがったら、二人まとめて串刺しにするからな!」

「怖えし。……悪かったって。めっちゃ美味いよ。やっぱここのが一番だわ」


 俺たちが謝って焼き鳥を食べはじめると、あいつの機嫌は一気によくなった。

 でも、お世辞じゃなく、串松の焼き鳥は焼き加減も絶妙で、かわはぱりっとしているし、塩加減、タレのくぐらせ方も最高。俺たちの知る中で間違いなくナンバーワンだ。


 最初はなんでこの店? とか思ったけど、言われてみればここ以外ないかもしれない。

 俺はふと、焼き鳥を食べながら気になったことをすみれに訊いてみた。


「そういえば、何で今日? 百歩譲ってこの店で逆プロポしてくれるにしても、明日じゃねーの?」

「え? 明日……?」


 きょとんとする彼女に、まさか……と思う。


「明日! すみれの誕生日じゃん!」

「あー!!」


 今の今まで肝心なことを忘れていた彼女の叫びに、膝から崩れ落ちた。


***


「悠聖の愚痴を言う時もこの店で」

「あはは……」

「喧嘩の仲直りもこの店」

「そうだな」

「この店とこの焼き鳥がなきゃ、あたしたちは始まんない。悠聖、これからもよろしくね」

「うん。すみれ、こちらこそよろしく」

「焼き鳥、美味しいね!」

「おい! 今めっちゃ良い感じだったのに……」


 俺は、すみれに伸ばそうとした手を、悔しまぎれに引っ込める。

 すると、すみれは狙っていたかのように笑った。


 その笑顔を見て思う。あーあ、この子と結婚したら、俺、百億パーセント尻に敷かれるんだろうなーと。

 でも、彼女が楽しそうに笑っていてくれれば、とりあえず何だってしようと思えるし、俺も幸せに生きていられる気がする。


 たまにこうしてこの店を訪れて、焼き鳥食べて、最後の一本を食べ終えるまでたくさん話して、また同じ家へ帰る。いいな。


 あっ。そうだ、明日は二人で役所へ行こう。

 そんなことを考えながら、俺は最後の焼き鳥を食べた。


「美味っ!」





 









 

 

 




 


 


 




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

最後の一本を食べ終えるまで。 香澄るか @rukasum1

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ