インフィニティ・インフィニティ

紫風

インフィニティ・インフィニティ

 これで何回目のサインだろうか。

 肉体を離れ旅立つとき、迎えの天使の差し出す書類に、旅人はサインをする。


「名前、と、生年月日、年齢ね」

 何回書いただろうか。このまますぐ、私は赤ん坊で目覚める。

 今の意識と記憶を持ったまま。


 普通はちょっと休んで、クリーニングして意識と記憶は封印し、まっさらな気持ちで次の生を始めるはず。

 だが、私は違った。


 最初は日本人だった。最初かどうかは分らないが、このループの出発点は、間違いなく日本人だった。

 そこから私は、気付けばとある令嬢になっていた。

 その生はしばらく続いたが、ある時病気でその生を閉じた。

 享年28歳だった。

 その時、天使の差し出すこの書類にサインし、その後すぐに次の生が始まったのだった。


 私は、28歳の後、8歳、18歳と、転々と生を繰り返していった。

 何度繰り返せばいいのだろう。

 その都度繰り返す生は、幸せなものもあったが、困難続きで失意のうちに意識を手放す生もあった。

 休みたい。

 そろそろ開放してほしい。

 気付けば、私は最初の生から数えて、合計で88歳になろうとしていた。


 いったい、いつになったら――。

 そして、なんでこうなった。



「サインを」

「はいはい」

 ふと、今サインした書類を見返すと、書いたばっかりの年齢の数字が目に入った。

「8って、無限(∞)みたい」

 それきり私の意識は途絶えて、気が付けば次の生が始まっていた。



「サインを」

「はいはい」

 名前と生年月日を書いて、ペンが止まった。

―― もしかして。

「お早くサインを」

 迎えの天使に催促された。

 サインをしない、という選択肢はない。


 そうだ。


 私はさらさらと書いた。


 次の瞬間、私の前に扉が現れて開いたかと思うと、花が咲き乱れ、川が流れる場所にいた。見下ろす誰かの顔ではない。

 ゴールだった。



 私は足取り軽く、花畑を通って川に向かった。

 日本人でよかった。

 享年の所に、八、と書いた。8ではなく、末広がりの八。

 それこそが、ループから抜け出す呪文だったのだ。


END.


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

インフィニティ・インフィニティ 紫風 @sifu_m

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説