瑠璃色玉の縁 肆

「この辺りかな……?」

 翌日の午後十一時過ぎ。

 るいは、瑠璃から貰った情報を頼りに、ある場所へ向かっていた。

 目的は、瑠璃に悪戯を仕組んでいると思われる犯人、少年霊と会うためである。

『わざわざこのような時間に出向かず、昼間に赴いても良かったのではないか?』

「人目の多い昼間に行ったら、不審者扱いされるのは容易に想像がつくよ。それに、この方法で説得するなら、夜の方が効率も良いしね」

『まあ、儂は構わんがな。だが、今回の貸しは高くつくぞ?』

「……酒盛りの件でしょ? 永楽酒造さんから祈祷用に頂いた地酒があるから、それを肴に一晩でどう?」

『ふふん。わかっておるではないか、坊主』

 そういって剛濫は、満足気に笑う。

 基本、陰祷師と妖怪は共生の間柄。

 しかし、身体の主導権は常に陰祷師が持っているため、真に対等かと言われば、そうではないのが現状だ。

 そこでるいと剛濫は、陰祷師となった際に、ある取り決めを行った。

 それが、定期譲渡の約定である。

 要は、力を貸す代わりに、定期的にるいの身体を一時的に貸せ。そして酒盛りをさせろ、というわけだ。

 主導権を一時的に明け渡すということは、その間だけ内なる妖怪が自由に行動できることを意味する。

 当然、妖怪がそのまま身体を奪ってしまった、という事件も度々聞いた。

 それでもるいは知っているのだ。

 剛濫はただ、五感で景色を味わいながら、楽しく酒盛りがしたいだけなのだということを。

 故に彼も、剛濫が条件を提示してきた時には、なるべく応じるように取り計らっているのだ。

 無論、彼の酒癖については全く信用していないが。

『しかし子供霊か……。また厄介なことにならんと良いがな』

「そうだね……」

 そう呟くと、るいはメモを眺めながら、一昨日のカフェでの事を思い返した――




「……というわけで、まずは黒幕を突き止める必要があるんだけど。瑠璃さんに、心当たりは?」

「うーむ。ピンとこぬなあ……」

 瑠璃は腕組みをしながら、唸るように頭を捻った。

 彼女に厄の縁をもたらしているのは、誰なのか。

 解決策を練るべく調査を始めたるいは、手始めに当事者である瑠璃から、話を聞いていた。

 妖怪だけでなく、霊的なものが絡む案件には、そのきっかけとなった事案が必ず潜んでいるのが定説だ。

 たとえそれが、本人に直接関わることではなくても、その周辺に霊的なものが必ず潜んでおり、それが結果として、当事者に影響を及ぼすのだ。

 恐らく今回の件についても、彼女の周囲に潜む霊的な何かが、根本的な原因である可能性は高い。

 そのために、まずは本人から、心当たりがないか話を聞くことにしたのである。

「どんな些細なことでも良いんだ。身近な都市伝説とか、死者が関わる話とか」

「うーん、オカルト話、死者、ねえ……ん?」

 すると、何か思い当たったのか、瑠璃の反応が微かに変わった。

「あれか……? いやー、それは流石に……」

「どうしたの、瑠璃? 何か思い当たることでもあった?」

「ああ、いんや。まさかとは思ったけど、多分違うだろうから、気にしないでくれたまえ」

「いや。霊的なことになると、どんな些細な違和感でも、それが突破口になることがあるんです。だから、話してもらえませんか、瑠璃さん」

「まあ、別に構わぬが……」

 そういうと、瑠璃は思い当たった出来事を二人に語り出した。

 それによると、瑠璃が普段高校へ通う際に使っている通学路の交差点で、一月前子供が車に撥ねられ、死亡するという事故が起きていたのだという。

「その交差点のすぐ近くには公園があるんだけどね、なんでも公園で遊んでいたその子供が、ボールを追いかけて道路に飛び出しちゃったらしくて、そこを車に撥ねられちゃったんだって」

「……ちなみに、その子の特徴は?」

「わたしも詳しくは知らないけど、確か四、五歳くらいの男の子だったって、看板に書いてあったかな?」

「なるほど……」

 話を聞き終え、るいはしばらく考えた。

 小さな子供が何かのはずみで公園から道路に飛び出し、車に撥ねられ命を落とす。

 それはこの現代において良くある事案であり、それ自体は特に注視すべきではない。

 恐らくその子供が命を落としたのも、運悪く厄の縁が結ばれてしまったからだろう。

 けれど、問題はそこではない。

 被害者は子供。しかも自己が芽生え始め、良し悪しの区別を完全には理解できていない年頃だ。

 そうとなると、導き出される答えはひとつしかない。

「……それだね」

「え……?」

 るいの呟きに、二人が思わず聞き返す。

 するとるいは、改めて二人に視線を向け、告げた。

「ひと月前に事故死したっていう少年。その霊が、今回の事件の犯人だよ」

 るいの放った衝撃の一言。その瞬間、二人の思考は一瞬停止し、そしてそれは直ぐ様驚愕のものへと変化した。

「ええと、それはつまりあれかい? わたしに悪さをしている犯人は、その事故で死んだ少年であると。君はそう言いたいってことかな?」

「ちょっと待ってよ! こんな恐ろしいことをしている犯人の正体が、そんな小さな男の子の霊だっていうの!? るい君」

 動揺を隠せない瑠璃と美空。そんな二人に対し、るいはあくまで冷静に頷く。

「子供。特に幼い年頃の霊っていうのはね、良くも悪くも純粋無垢な存在なんだ。その幼さ故に、良いことと悪いことの区別がつかない。だから、たとえその行いが災厄を招くほどの悪行だったとしても、それがやってはいけない悪いことであると、理解していないことが多いんだ」

「なら、その少年霊も……」

「恐らく、本人は悪戯か、遊び感覚だろうね」

「そんな……」

 美空は、それ以上言葉が出なかった。

 遊び感覚で災厄を振り撒く、幼い少年の霊。

 本来なら、両親や周囲の大人たちに諌められることで、その行為が悪行であることを学んでいくはずだった。

 しかし今の彼には、それを諌め、理解させてくれる者は誰もいない。

 もしこのまま、その意味を理解することなく災厄を振り撒き続けたら、その果てに待つのは――

「そんなに悲観しなくても大丈夫だよ、美空さん」

 その言葉に、俯きかけていた美空が顔を上げる。

 その先あったのは、初めて出会った時と変わらない、優しい笑みを浮かべたるいの姿。

「いったでしょう? 解決策ならあるって」

「一体、どうするの……?」

「さっきも話したけれど、幼い子供の霊は、良いことと悪いことの区別を理解していないことが多い。だから、厄の縁を振り撒くのは悪いことだと、その子に理解させれば良いんだ」

「つまり、親に代わってその子に説教をするってことかい?」

 瑠璃の言葉に、るいが頷く。

「今、霊である彼の行動を諌めることは、誰にもできない。でも、幸い僕は霊と言葉を交わす力がある。流石に姿まで見ることはできないけれど、気配を探れば彼が何処にいるかもだいたいわかる。だから僕が直接会って、彼と話してくるよ」

「ええ?! るい君や、君はそんなこともできるのか!?」

「他にも色々ね。正直、るい君のことでいちいち驚いていたら、キリがないよ。瑠璃」

「ええ?!」

 驚きの声とともに、今日一番のオーバーリアクションを見せる瑠璃に、るいは思わずクスリと笑う。

「それじゃあ、僕は明日早速その子に会ってくるよ」

「なら、 わたしもぜひ行きたい! 不思議な魅力を持つ君に、俄然興味が湧いたよ!」

「瑠璃はダメ! 危ないから!」

「えー! 良いじゃん、美空のケチ!」

「るい君は遊びに行くんじゃないんだからね! 瑠璃が行ったら、絶対邪魔にしかならないわよ」

「ガーン!!わたしは友から、そんな風に思われていたのか……!」

「あーもう! いちいちオーバーリアクションしなくて良いから!」

 そういって、ガックリと肩を落とす瑠璃に、美空は呆れながらも、宥めるように頭を撫でるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る