第21話 専門用語解説1


魔力パトス

 魂が生み出す原子よりも遥かに小さな素粒子。魔術ロゴスを使う燃料となる。

 人間なら誰でも持っている。


魔術ロゴス

 魔力パトスを他の物質、エネルギーに変換し、超自然現象を起こす精神技能のこと。

 人間であれば練習をすれば誰でも使える。

 ただし起こせる超自然現象は生まれ持った適性に大きく左右される。

 適性ではない魔術の使用には長い訓練が必要な上に大した効果がない。


【アポリア】

 21世紀前期、宇宙から降り注いだ星間移動生命体。

 星の生命体を食い尽くしながら星を渡り歩き星喰いとも呼ばれる。

 この地球ではもっとも数が多く強い魔力パトスを持つ生命体、つまり、人間を主食にして生きている。


 

【シーカー】

 アポリアの脅威から人類を守る、警察、軍隊に続く第三警察力で武装組織。


【シーカースクール】

 未来のシーカーを育てる専門高校。

 制服は生徒はエンブレムの下の★が1つ、先生とプロシーカーは2つ。肩のラインが1本、プロシーカーが2本。

 また、タグの色は、生徒は赤、先生は緑、プロシーカーは青。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る