道具、魔法紹介(あまり出番はないです)

脱出魔法装置

ダンジョンや洞窟の中にいる時に使うと自動的入口に戻ることができる。

なので冒険者の必需品。


~~魔法~~

五大魔法

火、水、風、光、闇


火は火力が高いのが特徴。主に燃やしたりするのに使われる。


水は扱いやすいのが特徴。精霊を持っていない人はウォーターウォールを使ってガードする。ただし強い攻撃や強い火などを防ぐことは難しい。


風は応用がたくさんあるのが特徴。物を風で持ち上げたり、飛ばしたりすることが出来るがかなりの技術を必要とする。


光は謎が多い。今世の中に広まっているのはとてつもない光で相手をひるませるくらいしかない。新たな魔法を作った人には特許が与えられる。


闇も光と同じく謎が多い。今世の中に広まっているのは自分の身を隠せる魔法か応用魔法として空間魔法があるくらい。光と同じく新たな魔法を作った人には特許が与えられる。

空間魔法はその人の技術力により入る大きさ、取り出しやすさ(取り出すまでの時間短縮)が変わる。


精霊魔法

精霊と契約して精霊を扱う魔法。

精霊たちは物体には干渉できるが自分から攻撃したりすることは出来ないのでシールドとして使われる。

精霊たちは攻撃を受けてもかゆいくらいにしか感じない。

精霊を出せる時間はその人の技術力による。


感情魔法(人の感情が見える魔法)

セーナがアルのためだけに作った魔法もちろん他の人のも見ることができるがしたことがない。アル以外あまり関心がないから。

感情を色で簡略化し、詳しく見ることはできない(セーナなりの配慮)

色は白、黒、赤、青、緑、紫、ピンク

白…真実、本当

黒…偽り、嘘

赤…怒り

青…悲しみ

緑…驚き

紫…嫉妬

ピンク…嬉しさ


記憶魔法

これもセーナがアルのためだけに作った。

感情魔法をさらに発展させたもの。

見たい記憶を自動的に脳内で再生させられる。

描写、声あり。


《だいぶファンタジーっぽくなってしまいましたがぶっちゃけ感情魔法くらいしかあまり本編では使われません。使ったとしても守るために使うくらいです。》






  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る