第242話 影のヒーロー?
三連戦の最終日。
新潟コンドルズの先発が、左腕の佐渡投手とあって、僕は1番ショートでスタメン出場となった。
そして平井はベンチスタートであった。
僕は第一打席はショートライナー、第二打席はライトライナーといずれも良い当たりをしたものの、相手チームの好捕に阻まれた。
第三打席は5回表ツーアウトランナー無しで回ってきた。
ここまで2対1で新潟コンドルズがリードしている。
マウンドは引き続き、先発の佐渡投手が上がっている。
この2打席、記録は凡退だが決して内容は悪くなかった。
「僕は打てる、僕は打てる」
自分に言い聞かせるように呟きながら、打席に向かった。
いくらいい当たりをしていても、結果がついてこなければ気分が乗らない。
初球。
ど真ん中へのツーシーム。
あまりにも絶好球過ぎて見逃してしまった。
打席で迷いがあるのかもしれない。
僕は一度、バッターボックスを外して軽く素振りをした。
佐渡投手はあまり投球間隔を開けず、次々と投げ込んでくるタイプであり、相手のペースに乗らないというのも大事なのだ。
2球目。
外角低めへのストレート。
外れていると思って、見逃したが、判定はストライク。
そしてまた僕はタイムを取り、バッターボックスから出た。
佐渡投手がちょっと苛ついているのが、視界に入った。
3球目。
外角低めへのツーシーム。
ファールで逃げた。
カウントはノーボール、ツーストライク。
4球目。
内角高めへのストレート。
見送ってボール。
そして僕はまたタイムを取ってバッターボックスを外した。
5球目。
外角低めへのツーシーム。
見送ればボールかもしれないが、あえてカットした。
6球目。
低めへのストレートかと思いきや、ホームベース手前で落ちた。
何とか当てて、ファール。
ワンボール、ツーストライクのまま。
7球目。
外角低めへのカーブ。
これも見送ってボール。
ツーボール、ツーストライクとなった。
8球目。
内角高めへのストレート。
これもファールとした。
9球目。
外角低めへのツーシーム。
これもファールとした。
10球目。
フォーク。
見極めた。
スリーボール、ツーストライク。
11球目。
外角低めへのツーシーム。
辛うじてバットに当てた。
ファール。
そして12球目。
フォークを見極め、フォアボールを選んだ。
佐渡投手は苛ついたようにマウンドを軽く蹴った。
しめしめ、思うツボだ。
今日は2番には額賀選手が入っている。
額賀選手はフルカウントまで粘り、9球投げされたが、最後は見逃しの三振に倒れた。
だが僕と額賀選手でツーアウトランナー無しから21球投げさせた。
もし次の回も続投したらボディブローのように効いてくるだろう。
そして2対1のまま迎えた、6回表、3番の岸選手と4番の岡村選手が連続でツーベースヒットを打ち、2対2の同点に追いついた。
更に続くデュラン選手が初球をレフトスタンドに打ち込み、試合をひっくり返した。
点差は4対2。
ここで新潟コンドルズベンチは、佐渡投手を諦め、輪島投手をマウンドに送った。
見ているファンの方は、佐渡投手が6回に急に崩れたように見えたかもしれないが、実は5回の僕と額賀選手で、崩していたのだ。
もしこのまま試合に勝ったら、影のヒーローは僕と額賀選手だと思う。
あまり注目されないだろうけど。
リードしたので、ここからは勝ちパターンの継投となる。
6回裏は綾瀬投手が三者凡退に抑えた。
7回表の攻撃は三者凡退に終わり(僕に打席が回ってきたがショートゴロに終わった)、その裏は倉田投手が簡単に三者凡退に抑えた。
8回表裏、9回表もお互いに無得点で、試合は4対2と泉州ブラックスがリードしたまま、いよいよ9回裏の新潟コンドルズの攻撃となった。
9回裏は泉州ブラックスの誇る抑えのエース、平塚投手。
そして簡単にツーアウトを取った時、新潟コンドルズは代打に平井を告げた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます