暗殺者、テイマ―、それにハーレム。ボクの異世界生活は忙しい。

巨豆腐心

第1話 人生の終焉と、転生相談

   ~~ 夢と現実と、その終焉 ~~


 98歳で大往生――。でも、そんな聞こえのいい話ではない。

 ボクは9歳から、ずっと寝たきりの状態だった。

 いわゆる植物人間――。体を動かすこともできずに、皮膚には感覚すらない。目もみえず、口もきけず、匂いも感じない。だけど脳は意識を保っていたし、耳は聞こえていた。

 つまりボクは89年間、ずっと周りの音だけを聞いて過ごしていたのだ。反応することもできずに……。


 生きている間は、とにかく酷い扱いをうけた。当初、耳が聞こえるとは理解されておらず、罵詈雑言を浴びせられ、感覚がないのでどこかは分からないけれど、殴られたり、蹴られたりしたことを、その音で知った。

 戦後の混乱期には、臓器を売って生活費に充てよう、という話が何度ももち上がった。それでも母が健在なうちはそのすべてを断っていたが、ボクが42歳のときに母が亡くなると、ふたたび臓器を売ろう、という話になる。ただ、そのころには寝たきりで弱った臓器のほとんどが、移植にはつかえなくなっていた。

 そうなると、もう家族からもお払い箱。親族一同からも絶縁され、行政のお世話になった。

 でも、行政であってもお荷物であって、お金がかかるだけの厄介な存在。かと言って放りだすこともできない。だからずっと病院暮らし。ただ病室ではなく、それこそ通路の脇にある物置のようなところで、ただ生き永らえさせてもらっているだけの状態だった。

 ただ、それがよかったのは廊下を歩く人々の会話が聞こえ、それで世の情勢を知ることができた点だった。

 ボクはそうやって過ごし、98年で心臓が止まった。まさに妄想するだけで何もしていない人生――。




   ~~ 冥土の入り口 ~~


「あなたね、9歳から死んだように生きていたのは?」

 言い得て妙……。だけれど、死んだ後に会った閻魔様からそれを言われると、何だか釈然としない。しかも、それが十歳ぐらいの、フリフリ衣装を着た少女から言われると、尚更だった。

「そう思っていたのなら、早くこっちに連れてきてくれればよかったのに……」

 そう愚痴を漏らす。自殺することもできず、鬱々とすごす間に何度そう思ったことか……。

「私はそう言ったのよ。でもね、こっちも色々とあるのよ」

 他人事……? 何だか軽いノリである。

「アナタには、異世界に行ってもらいます」

「……異世界?」

「地獄をめぐったり、天国で過ごしたり……。死んだ後、ふつうの人だと色々とやることもあるんだけど、アナタの人生、そういう判断がつくようなものじゃなかったでしょ? 

 本当はもう一回、元の世界で人生をやり直させることもできるのだけれど、ちょっと異世界の方が、色々と人手不足になっていてね。しかも最近は、元の世界の常識をつかって成り上がったり、無双したり、スローライフしたり……。そんな連中ばっかりで、ほとほと辟易しているのよ。

 その点、アナタはそういう元の世界の知識が少ない! ということで、白羽の矢が立ったわけ」


「……よく分からないですけど、地獄にも天国にも行かずに、もう一度人生をやり直せ……。それを、別の世界に行って……ってことですか?」

「簡単にいうと、そう。アナタなら、逆に順応しやすいでしょ?」

 逆? 9歳までしか生きていないのと同じだけれど、それは他の夭折した子と同じはず。逆にしたところで、何も出てくるわけではない。

「ボクの知る世界なんて、戦争中なので……」

 ボクが見て、感じていた世界はそこで終わり。終戦も聞いて知ったけれど、だからどうなった? という知識は皆無だった。

「驚くと思うから、先に行っておくわ。異世界といっても、中世欧州風の街並みじゃない」

「……驚きませんけど、異世界って、それがふつうなんですか?」

「あぁ……。その反応、新鮮だわ~。とにかく、アナタが知る世界とは全然ちがうから、心に留めておいてね」

「はぁ……」

「チートも準備できないけれど、失望しないでね」

「チート……って、何ですか?」

 さすがに病院の中で、そんな話をする人はいない。

「魔法はあるけれど、最初に私が与えることはできないの。だから自分で覚えて、使えるようになってね」

「魔法……」

「あなたに、与えてあげられるのは職業だけ。これは選べるわ」

 職業……といったところで、働いたことはないし、常識が通じない世界と言われているので、どんな職業があるのかも分からない。

「子供のころ、牛や馬を飼っていて、その仕事を手伝っていたので、動物に関わる仕事がしたいです」

「じゃあ、テイマ―ね。よし、それで決定! パチパチパチ……」

 幼い閻魔様は、そういってボクが戸惑うのも気にせず、その異世界とやらにボクを送りだした……。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る