10/5 秋うつ症候群

わたしの気分が悪くなるのって秋なんよね。

【いやなこと】が秋にあったのが原因だとおもうが。

これを仮に秋うつ症候群とでも名付けてしまおうか。世間一般に合わせて鬱って漢字は書きません。

…推し語りするくらいにしか。いやでも正式名称で呼ぶことはないから使い道なくなるんじゃないですかね。


お察しの3年前と、

内人格が割れた2年前と、

毎日切ってた1年前と、

変わらず死にたい今年です。


10/7ってきちんと覚えてるわたしはすごくない?

正確に言えば、「最終下校時刻まで居残って勉強してた日」に誘われて、実行されたのが「3年前の10月初めの月曜日」というだけ。誘われたのは金曜日だった。



今でも夢に見てしまうの。勿論、悪い意味で。

狂ってしまったわたしが、強要されて相手の顔に遮りもなく胸を押し付けている。吐きそう。

「だれにもみつからないから」って車の中でしてしまった。吐きそう。

現実で体験しただけなのに、あの素股のことを覚えていてしまっている。吐きそう。同年代に欲情すんなよ。吐きそう。おっ立てても立派でも何でもねーからな。吐きそう。


当時の自分は、よく正気でいられたよね。

散々散らした女心を、今【あの男】はどう思っているのだ?

……わたし以外に、被害に遭った子がいなければいいけれど。




今も巣食われてつらいのは、わたし。

わるいのも、わたし。

だって、【一度も】断ろうとしなかったでしょう?

──出来なかった、が正しいんだけどさ。


被害者ヅラしやがって、関係もない他人を数年後でも巻き込んで、挙句の果て本人は授業に出ないで単位取らない。留年してもいい。学校辞めてもいい。

なんなら、今の自分に興味はない。知識欲の矛先は、自身のトラウマに向けたって意味はないんだもの。


講師「ととろさん 授業出てないけど、単位大丈夫じゃないからね」

わい「…………アッ」



人を苦しめるだけの自分じゃ、生きてて何の価値もない。

今更誰が弁明しに来ようと、3年遅かったという認知でおねがいします。



まあまずは、明日の浪費のために明日は学校行くし授業ぜんぶでる。お金使ったら【価値】を見通せたりするから、無駄にしないように元を取るまで生きようとできるから。

明後日は中国語のテストだから嫌。おれが望んだんじゃねーんだもん。副校長に2回は直談判したんだけどねえ。そっちこそ契約違反じゃない?

講師居ないなら、パンフレットに書くなよ。




さすがに最終学歴カスだよなぁ。

実話を基にした中学生の物語は構想中なので気長にお待ちください。

題名は「心呼吸とハーロット」に決定致しました。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る