アセチレン

キザなRye

全編

ツッコミ「どうもーどうも ○△□です。」

ボケ&ツッコミ「お願いします。ありがとうございますり」

ツッコミ「あー 、ありがとうございます。ねっ今エタノールをいただきましたけどもね。」

ボケ&ツッコミ「ありがとうございます。」

ツッコミ「こんなんなんぼあっても良いですからね。」

ボケ「一番良いですからね。」

ツッコミ「ねー 、有り難いですよほんとにね。」

ボケ「入れておきましょう。」

ツッコミ「ゆーとりますけどもね。」

ボケ「いきなりですけどねうちのオカンがね、好きな有機化合物があるらしいんやけど。」

ツッコミ「あっ、そーなんや。」

ボケ「その名前をちょっと忘れたらしくてねり」

ツッコミ「有機化合物の名前忘れてもうてどうなってんね、それ。」

ボケ「でまあ色々聞くんやけどな全然分からへんねんな。」

ツッコミ「分からへんの?いや、ほな俺がね、おかんの好きな有機化合物、ちょっと一緒に考えてあげるからどんな特徴ゆうてたかってのを教えてみてよ。」

ボケ「あのー、すべての原子が同一直線上にあるやつやって言うねんな。」

ツッコミ「おーアセチレンやないかいその特徴はもう完全にアセチレンやがな。」

ボケ「アセチレンなぁ。」

ツッコミ「すぐ分かったやん、こんなんも。」

ボケ「でもこれちょっと分からへんのやな。」

ツッコミ「何が分からへんのよ。」

ボケ「いや俺もアセチレンと思うてんけどな。」

ツッコミ「いやそうやろ?」

ボケ「オカンが言うには合成するのに成功した化学者たちの多くが亡くなったって言うねんな。」

ツッコミ「あー、ほなアセチレンと違うかぁ。アセチレンが人に有害なことあらへんしなぁ。」

ボケ「そやねん。」

ツッコミ「アセチレンは無色無臭の安全な気体やねん。」

ボケ「そやねんな。」

ツッコミ「な?アセチレン側もね、人に有毒なんて濡れ衣着せられたら安定化溶剤のアセトンの量増やしてくるで。」

ボケ「そやねん、そやねん。」

ツッコミ「アセチレンってそういうもんやから。 ほな、アセチレンちゃうがなこれ。」

ボケ「そやねん。」

ツッコミ「あれ、ほなもう一度詳しく教えてくれる?」

ボケ「なんであんなに単純な構造で存在できるか分からんらしいねん。」

ツッコミ「アセチレンやないかい炭素と水素が2つずつで1つの分子作っとるんやから、あれ。

でも俺はねあれは三重結合が強く炭素同士を結びつけているからやと睨んでんのよ。俺の目は騙されへんよ俺騙したら大したもんや。」

ボケ「まあね。」

ツッコミ「ほんであれよ、見たらね、炭素は苦しそうに3つも手差し出しとんねん。俺は何でもお見通しやねんから。アセチレンやそんなもんは。」

ボケ「分からへんねん、でも。」

ツッコミ「何が分からへんの、これで。」

ボケ「俺もアセチレンと思うてんけどな。」

ツッコミ「そうやろ。」

ボケ「オカンが言うにはガスコンロとして使うのには持ってこいって言うねんな。」

ツッコミ「ほな、アセチレンちゃうやないか。アセチレンがガスコンロに使われてたらすぐ逃げなあかんよ。アセチレンはね、爆発性があって燃焼範囲が水素に次いで広いねん。」

ボケ「そやねんそやねん。」

ツッコミ「な?そのまま使ってたら家どころか身が持つかも分からへん。」

ボケ「そやねん、そやねん。」

ツッコミ「そういうもんやから、あれ。」

ボケ「そやねんなり」

ツッコミ「アセチレンちゃうがな。ほな、もうちょっとなんか言ってなかった?」

ボケ「受験生は皆分子量の小ささに喜ぶねん。」

ツッコミ「アセチレンやないかい。アセチレンはね、C2H2っていう分子式で分子量が26

と聞いたことないくらい軽い有機化合物やから。」

ボケ「分からへんねんだから。」

ツッコミ「なんで分からへんの、これで。」

ボケ「俺もアセチレンと思うてんけどな。」

ツッコミ「そうやろ。」

ボケ「オカンが言うには日本人が発見したらしいねん。」

ツッコミ「ほなアセチレンちゃうやないかい。日本人が発見したなら日本語では漢字を使った名前になってるはずやで。」

ボケ「せやねん。」

ツッコミ「アセチレンはイギリス人が1800年代に見つけた物質やねん。」

ボケ「せやねん、せやねん。」

ツッコミ「アセチレンちゃうがな。ほな、もうちょっとなんかゆうてなかったか?」

ボケ「金属の溶接や切断によく使うらしい。」

ツッコミ「アセチレンやないかい。アセチレンは燃焼熱が大きいから酸素と混合して完全燃焼させた酸素アセチレン炎は3330℃もの温度になるんやで。」

ボケ「分からへんねん、でも。」

ツッコミ「なんで分からへんの、これで。」

ボケ「俺もアセチレンと思うてんけどな。」

ツッコミ「そうやで。」

ボケ「オカンが言うにはジャンルでいうたら芳香族やっていうねん。」

ツッコミ「ほなアセチレンちゃうやないかい 芳香族はベンゼン環がないと当てはまらないねん。炭素数が2のアセチレンは絶対に入らないで。」

ボケ「そやねん、そやねん。」

ツッコミ「ほな、アセチレンちゃうやないかい。」

ボケ「んでオトンが言うにはな。」

ツッコミ「オトン?」

ボケ「1-オクテン3-オンちゃうか?って言うねん。」

ツッコミ「いや絶対ちゃうやろ。もうええわ。」

ボケ&ツッコミ「ありがとうございました。」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

アセチレン キザなRye @yosukew1616

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ

同じコレクションの次の小説