冒険者たちのお弁当

きぬもめん

プロローグ

 冒険者とは武器を携え、様々な未開の地を探索する者である。

 彼らが何故危険を冒してまで冒険者として活動し続けるのか。その理由は多岐に渡る。


 まだ見ぬ武器のため、希少な素材のため、モンスターの討伐のため。

 あるいは名声、家のためという人間もいる。

 そんな彼らは各々の夢のために今日も今日とて誰も生きて帰らぬダンジョンを探索し、猛獣潜む森を歩き、モンスターが蔓延る危険地帯を闊歩する。


 自由な世界を探索する楽しさ、危険と隣り合わせなことを上回る達成感。

 彼らに憧れ、冒険者を目指す子供たちも多く存在する。それほどまでに冒険者とは魅力的な職業なのだ。


 しかし、そんな憧れの職業にも弱点がある。

 飯が、のである。


 冒険者故どんなところでも保存が効き、手軽に食べることができて栄養を補給できる干し肉がスタンダードとされていた。

 しかしこの干し肉、てんで味の面は考慮されなかったのだ。


 まずいなら食べなければいい、なんてものもいるが現段階でこの干し肉以上に保存の効く携帯食はないのである。干し肉を嫌った冒険者が持参した食料にあたり旅先で胃を壊して衰弱しかけた、なんて話も記憶に新しい。


 そうは言っても食とはエネルギーでありながらも、モチベーション維持にも不可欠なもの。「冒険者にはなりたいけどあの干し肉かあ」と考えている人間も多いことだろう。


 しかしそんな彼らに光明が差すとは誰が考えただろうか。

 ある日突然ふらりと現れた年若い店主は空を見上げてこう言った。


「今日も快晴。うん、実にお弁当日和」


 これは冒険者にのみ利用できる不可思議な弁当屋の話である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る