応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 黙示録への応援コメント

    「お笑い/コメディ」について、「または」の意味なら「or」でいいのになんで「/」を使ったのか疑問だったのですが結局「お笑いを題材としたコメディを書け」という意味に解釈しました。私は。

    こういう対立構造もいいですね。馬鹿馬鹿しいことを大真面目にやるのは楽しい。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    お笑いとコメディは違いますからね。

  • 黙示録への応援コメント

    面白かったです。
    かなり拮抗した争いであるのが、ひしと伝わって来ます。

    笑いのツボって、難しいですよね…ってしみじみしちゃいそうになりました。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    本当に難しいです。特に読んでくださる方と登場人物のツボを部分的にでも重ねるのは……至難ですね。

  • 黙示録への応援コメント

    >コメディ派は落語家と漫談士を固定砲台には浅草演芸場をコメディ要塞化、
    真ん中あたり、よく分からなくなってます。

    あのスラッシュがこんな争いを呼ぶとは……
    お笑い東京派と大阪派が遺恨を乗り越えて手を結ぶ、これが一番荒唐無稽かも。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    『は』の一文字で意味不明に。ご指摘ありがとうございます。

    なのですぐ内部分裂を(略)

  • 黙示録への応援コメント

     お笑いは漫才で、コメディはコントで良いのかな?
     落語、漫談はコメディ……? いや、うん。そうか。そうなりますね。
     アメリカンジョークは。コメディですよ……ね? 
     あ、ダメだ。段々混乱してきた(・・;)

     最前線にいる者がよく解ってないんですものねえ……一介の読者では、そりゃ理解は難しいですよね(;^_^A

     いや、それは兎も角、混乱しつつも楽しませて頂きました!(о´∀`о)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    もはや誰にも分からない状態じゃないですかね。