応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 風のかたち 🐪🐫への応援コメント

    敦煌は死ぬ前に一度訪れてみたい地でした。子供たちが自立したら(独りで)行こうと「風のかたち」を拝読し、決めました。

    作者からの返信

    Mondyon Nohant 紋屋ノアンさん

    むかし、シルクロードに憧れて……。
    莫高窟の仏さま、すてきでした。✨
    いつも星までありがとうございます。

  • 風のかたち 🐪🐫への応援コメント

     ラクダさん。
     少し調べてみました。
     ビックリ!

     優秀な動物の見本みたいです。
     神さまの世界に、動物設計コンテストがあれば、ラクダさんを作った神さまは、優勝です。

     たまに、飽きる事があるようですが、僕たちを乗せて、ノンビリと歩いてくれるラクダさん。
     感謝いたしております。

     ラクダさんも、風が作った居心地の良い所を見つけたようで、良かったです。

    作者からの返信

    @ramia294さん

    ええっ、そんなに優秀な動物なんですか?!
    どうりで人を食った(笑)表情だったと、いまさらながら納得です。
    風が作った居心地の良い所 ← すてきな見方ですね。気づきませんでした。

  • 風のかたち 🐪🐫への応援コメント

    広場恐怖症(^_^;)
    でも、そうなるかもしれないですよねぇ。

    作者からの返信

    平 遊さん

    わたしは閉所恐怖症で、パニック障害の最盛時(笑)は、ジムのスタジオのドアを閉められたとたんに呼吸が苦しくなりました。
    広場恐怖症は逆に、あまりにも広すぎて逃げ場がないと感じる状況で発症するようです。

    編集済
  • 風のかたち 🐪🐫への応援コメント

    サーカスの象の話を思い出しました。

    サーカスの象は
    杭につながれた鎖で逃げられないことを
    小さな頃から学ぶため
    大きくなって鎖を杭ごと抜く力を得ていても
    それを試そうともしなくなるのだそうです。

    駱駝さんのお話とは
    趣旨が違いますが

    なんだか切ないお話ですね。

    砂漠の月は…
    束の間の夢、だったのでしょうか。

    作者からの返信

    遥 彼方さん

    サーカスの象の気持ち、分かるような気がします。
    人間は動物に残酷なことを平気でしますね。🐘
    観光駱駝にもすりこみがあるのかもしれませんね。

  • 風のかたち 🐪🐫への応援コメント

    連れて〜逃げてよ〜♪
    ついて〜おいでよ〜♪

    泳げたいやきくん的な展開かと思いきや、駱駝さん達はちゃんとねぐらに戻ったようで。

    広い世界は危険もいっぱい、たまに家出ごっこを楽しむくらいで丁度いいのかも。

    作者からの返信

    風間浦さん

    いつもご高覧賜りましてありがとうございます。
    駱駝って意外と人間を観察していて面白いです。
    でも、飽きるには飽きると思います、あの仕事。(笑)

    編集済