No.7【ショートショート】夜明けと日の出のあいだで

鉄生 裕

第1話

「お兄ちゃん、おはよう」


「・・・ああ、もうそんな時間か」


「うん。もう夏だから、夜明けも早いんだよ。そんな事より、今日の予定は?」


「う~ん、何しようかな。ゲームでもしようかな」


「またゲーム?もう、ゲームばっかりはダメだよ?」


「わかってるよ。それより、ハルカの方こそ今日はどうすんだよ。何か予定でもあるのか?」


「私は準備しなきゃ。明日が最後だから」


「・・・そっか。本当に行っちゃうんだな。もう少しここにいてもいいんじゃないか?まだ大丈夫だろ。それに、お前があそこに行ったら、もう二度と会えなくなるかもしれないんだぞ」


「それ、お兄ちゃんが言う?やっぱりお兄ちゃんは優しいね。ほら、もうすぐ日の出だよ。それじゃ、また明日」


そう言うと、妹はスッと消えてしまった。




夜明けと日の出のちょうど間。

一日に一度、たった数分の短い間。

私がお兄ちゃんと話ができるのは、そのたった数分間だけだった。


夜明けと日の出は一緒でしょ?

と言ってくる人もいるかもしれないけど、夜明けと日の出はちょっとだけ違う。


夜明けは、太陽が一瞬でも顔を出したら、それは夜明け。

日の出は、真ん丸の太陽が全部顔を出したら、それが日の出。


もっとわかりやすく言うと、太陽の出始めが夜明け。

そして、太陽が出終わったら日の出。

夜明けから日の出までは、だいたい二分くらい。




「お兄ちゃん、おはよう。今日はお兄ちゃんの方が早起きだったね」


「ああ、だって今日が最後だろ?」


「うん。ごめんなさい。でも、いつまでもこのままは良くないと思って」


「―――そっか、わかったよ。でも、一人で大丈夫か?やっぱりまだここにいても・・・」


「ダメだよ、いつかは行かなきゃいけないんだから。それなら、自分から行くべきでしょ?」


「ああ、そうだな。お父さんとお母さんには、ちゃんとお別れは言ったか?」


「パパとママは、きっと許してくれないから。だから、二人には黙って行こうと思ってる」


「・・・そうか」


「うん。・・・もうすぐ日の出だね。それじゃ、そろそろ行かなくちゃ」


「なぁハルカ、最後に一つだけ聞かせてくれないか?」


「何?」


「・・・どうして俺たちを殺したんだ?」




四日前、妹は寝ている父と母と僕の三人の首に包丁を刺した。


自分の部屋で殺された僕は、この部屋から出られなくなった。

そして、夜明けから日の出までのたった数分の間だけ、

僕と妹はお互いのことが見えるようになった。




「それは、できることなら話したくないかも」


「わかった。ハルカが話したくないなら、話さなくていいや。でも、ハルカが警察に行ったら、この家はどうなるんだろうな」


「私がこの家に戻ってくることはないだろうから、もしかしたら取り壊されちゃうかも」


「そうなったら、俺はどうなるんだろう。家が取り壊されたら、俺もそのついでに成仏するのかな」


「本当にごめんなさい。本当は、お兄ちゃんまで殺すつもりはなかったの。でも・・・」


「別に今更そんなことはどうでもいいさ。それじゃ、そろそろお別れだな」


「うん。本当にごめんなさい」


「だから、気にしなくていいって。俺の方こそ、ちゃんと守ってやれなくて悪かったな。それじゃ、元気でな」


「うん。お兄ちゃんも、元気でね」


そう言うと、妹はスッと消えてしまった。




きっとまだそこにいるのだろうけれど、彼女の姿はもう見えない。


彼女の方も、僕の姿はもう見えなくなっているはずだ。


さて、これからどうしようか。


妹のおかげでせっかく自由になれたんだ。

わざわざ両親のもとへ行くなんて馬鹿な真似はしないさ。


そうだな。

ハルカがこっちに来るまで、気長に待つことにするか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

No.7【ショートショート】夜明けと日の出のあいだで 鉄生 裕 @yu_tetuki

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ