#11「奇跡さえも」
ニコニコ:https://www.nicovideo.jp/watch/sm34873394
YouTube:https://youtu.be/cyfdhoqIhpQ
作詞:Sakurai(Omoi)
作曲:Omoi
編曲:Omoi
歌唱:初音ミク (コーラス:鏡音リン)
第11回で紹介したい楽曲はこちら、『奇跡さえも』という曲だ。この楽曲を制作したOmoiはSakurai氏とKimura氏による2人組ユニットだ。マジカルミライ2018のテーマソングである『グリーンライツ・セレナーデ』をはじめ、『テオ』『君が飛び降りるのなら』などの力強いシンセサイザーロックを得意とするユニットである。その作風からか、ファンからは「音圧が強い」などのコメントも寄せられることも多い。「Synth Rock Cover」というアレンジカバーを制作することもあり、『小さな恋のうた』『前前前世』などのカバーが存在している。
さて。この『奇跡さえも』も、Omoiの作るボカロ曲らしく、感情に訴えるような力強いシンセサイザーとギターのサウンドで構成されている。Omoiの真骨頂ともいえる明るく前向きなサウンドがこの曲でも発揮されている。メインボーカルのミクの調声も、感情が込められているような声に仕上げられており、特にサビの力強さには魅了されてしまう。
調声はもちろんだが、曲構成の面でもサビの爆発力は際立っている。AメロとBメロでやや抑えめに歌う構成になっているからこそ、サビの力強さが一層大きく感じる。最後のサビのあとに続くCメロでは爆発力を維持したまま語りかけるボーカル力と伸びやかさが輝いている。この曲を聴くと、私はいつも流星に乗って夜空を飛んでいるかのような感覚を味わっている気がする。
もちろんこの曲の良さはサウンドだけではない。Omoiらしいポジティブな言葉遣いが光っている。
「春の足音が嫌いでした
何かが始まる気がするから
僕はまだ 何ひとつも
やり切れてないのに
それを君ときたら 優しく笑って
夢のひとかけらを 僕にくれたんだ」
これは1番のAメロ~Bメロの歌詞の一部である。「春の足音」が「何かが始まる」象徴として捉え、その上で自分の不甲斐なさを嘆いている。しかし、「君」という存在が「夢のひとかけら」を与えてくれるという変化が起きる。春という季節は、入学や就職など新しいことが始まる季節である。それに不安を感じる人は多いだろう。しかし、その一方で新たな出会いが増えるのも春という季節なのだ。新しい出会いによって、「僕」は「夢のひとかけら」を見つけることができたのかもしれない。この歌詞の続きには
「辿り着けるのなら 遥か遠くまで
誰も見たことのないその場所へ 連れて行ってよ」
と続く。出会いからさらにその先を目指そうとする感情がここには表れている。また。このあとに続くサビの歌詞はこう綴られている。
「1.2.3で風を切って
4.5.6を駆け抜けたなら
奇跡さえも霞むような
君のドラマが見たいんだ!」
夢を追い、「君」の輝く瞬間を見たいという願いをこめて「君のドラマが見たいんだ!」と歌っている。あえて難しい言い回しを使わず、感じたままにまっすぐ言葉にしたような歌詞だからこそ、心に訴える力強さがある。
この歌の中における「僕」「君」には様々な立場が当てはめられると考えている。「僕」をVOCALOID、「君」を使い手であるボカロPと捉えて、ボカロPの活躍を願う歌と考えることができる一方、「僕」と「君」を入れ替えて、ボカロPがVOCALOIDに夢を託す歌とも解釈できるのではないかとも感じる。もちろん、これ以外の「僕」と「君」がいてもおかしくはない。
まっすぐで前向きなOmoiサウンドと歌詞に心を打たれ、救われてきたという人は決して少なくないだろう。この『奇跡さえも』もまた、夢に向かって突き進んでいる人たちに届いてほしい一曲だと、私は思う。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます