起承「頂」転結の発展型・拙著2作目の目次より

 起承「頂」転結の解説に入る前に、もう一つ、昨年出版の拙著2作目の目次を披露いたします。

 お気づきになられるかもしれませんが、今回の3作目とほぼ同じような構成になっております。

 1作目のときは特に4部構成とか、そういう部構成にしておりませんでしたが(だから行空けによるヒント?を入れざるを得なかったのです)、昨年版からは、今回の構成のベースになるような型で仕上げられました。


 要は、プロローグとエピローグをうまく活用して、それで、「起」と「結」の部分の担わせることで、第1部を「承」、第4部を「転」に位置付け、第2部及び第3部を、その「超」にあてるような、そんな感じですね。

 このような部構成を使うことで、起承「頂」転結がより明確に表現できるようになっているという次第です。


 こちらの目次と上記の解説をもとに、改めて前話の第1作と第3作(新作)の見出しも読み比べていただくと、なお参考に資すると思われます。



小説・養護施設シリーズ 2

超二流の道 ~ ギミックに引出された熱量


プロローグ ~ 球界の孤児・1957(昭和32)年のキャンプイン


第一部 施設の中で ~昭和戦後の養護施設


ゼニのとれる風呂 1957(昭和32)年1月X日 よつ葉園にて

昭和51年の創立記念日 ~すき焼きと生卵 1 

 1976(昭和51)年12月5日(日) よつ葉園集会室にて

ガボットの調べ ~卵カレー1 1978(昭和53)年2月X日 よつ葉園食堂

措置解除 1981(昭和56)年5月1日(金) よつ葉園応接室

プール開き 1981(昭和56)年8月8日(土) よつ葉園防火用水前

ギミックを見破る少年 1981(昭和56)年8月中旬 米河邸の学習塾内


第二部 趣味と仕事の狭間のクルマ ~青年実業家への道


ベテラン保母と老園長 1968(昭和43)年12月X日 よつ葉園園長室

ノーリスクでの起業 

 1969(昭和44)年8月19日(火) 大阪市内「なにわIホテル」にて

熱情の適正量 1969(昭和44)年8月20日(水)国鉄山陽本線岡山駅にて

一世一代の説得 1969(昭和33)年8月21日(木)よつ葉園園長室


第三部 鉄研にスカウトされた鉄道少年 ~鉄道漬けの日々


ルービックキューブ 1980(昭和55)年11月29日(土)O大学生会館にて

女子大生と鉄道少年 1983(昭和58)年4月8日(金)O大学正門前にて

煙のゆくえ 1983(昭和58)年4月29日(祝)河東敏氏下宿

片上鉄道のブルートレイン 1983(昭和58)年5月3日(祝)大宮邸にて

暗い趣味? 1983(昭和58)年7月初旬 O大学生会館にて

プロの怖さ? 1983(昭和58)年12月初旬 岡山駅地下街にて

コッペルみがき 1983(昭和58)年12月X日(日) 井笠鉄道・元N駅にて

「局」に行く 1985(昭和60)年10月下旬 岡山鉄道管理局庁舎2階

鉄道少年マニア君のその後


第四部 施設の外で ~過ぎ去りし昭和の日々


こだわりの坊主刈り 誕生秘話 1990(平成2)年4月上旬 O大学生会館にて

最後の舌戦 1996(平成8)年2月上旬 よつ葉園園長室

老保母の大往生 2018(平成30)年2月X日 大宮邸

選挙事務所の「炊出し」 ~卵カレー 2 

 2019(平成31)年4月2日 常木三蔵O市議候補(現職)選挙事務所

口コミのメカニズム 2020(令和2)年6月X日 居酒屋「くしやわ」にて

理事長先生の講話 ~すき焼きと生卵 2

 2019(令和元)年12月7日(土)夕方 よつ葉園管理棟2階集会室


エピローグ ~メデタシ三唱 

 2019(令和元)年12月X日 ××ラジオのスタジオにて


参考文献・あとがき

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る