起承「頂」転結

拙著第3作の目次から、どんなお話か想像してみてね。

 今月末までにも、小説養護施設シリーズの続編が出版されます。

 それに先立ち、こちらでは、目次を御紹介します。

 この目次を読んでいただくだけでも、お楽しみいただけると思われます。

 なお、プロローグとエピローグの歌詞については、既にジャスラックこと日本音楽著作権協会に使用許諾を得ております。


 さてここで、読者の皆さんに問題を出してみたいと思います。

 せっかくなので、考えてみてください。

 何を手掛かりにしてくださっても構いません。

~ 別にコメント欄に書込まれなくてもいいです。

 もし書込んでくだされば、誠意をもって回答させていただきます。


問題1:

 「第三の父母」とは、どのような人たちのことか?

問題2:

 問題1の「第三の父母」に対応する「第三の息子(娘)」という概念は成立つか?

 もし成立つとすれば、それはどんな場所でのどんな関係性に現れ得るか?

問題3:

 問題1 ないし 同2 で述べた「第三の父母」及び「第三の息子(娘)」という概念に、血縁をはじめとして、どのような要件が必要とされるか?

問題4:

 上記問題1 ないし 同3 までの関係性において必要とされるのは、社会性と人間性のうち、どちらがより強く求められると思われるか?



小説・養護施設シリーズ 3

 第三の父母 ~親と子の蒼いフォトグラフ

    与方藤士朗 著 つむぎ書房 2022年6月初版発行


        目  次


プロローグ~ 蒼いフォトグラフ 歌・松田聖子


第1章 家族のあとさき

秘密の行方

 2021(令和3)年7月上旬 岡山市中央区・岡山駅前Gホテルラウンジ

母親修行

 養護施設くすのき学園元保母 下山美香(旧姓・中元)氏の手記・全文

消灯後のベストテン

 1979(昭和54)年1月X日(木)よつ葉園のレコードから

プールづくり

 1981(昭和56)年5月X日 くすのき学園にて


第2章 不易流行~生涯一保母の紙芝居

あおぞら劇場 

 1950(昭和25)年4月X日 よつ葉園前にて

鉄筋の新築園舎

 1964(昭和39)年1月X日 よつ葉園内

実習生のおねえさん 

 1974(昭和49)年6月X日(木) よつ葉園職員室

最後の合唱

 1985(昭和60)年3月27日(水) よつ葉園集会室


第3章 騒動と対策~疑似家族のゆくえ

家出騒動

 1995(平成7)年8月上旬 岡山市南部の学習塾・高学ゼミ2階教室

退職勧奨~傾向と対策

 1996(平成8)年2月下旬 岡山市の岡本商事社長室

行き倒れ

 1996(平成8)年4月中旬 岡山駅前商店街のパチンコ屋軒先から

元保母への取材

 2018(平成30)年10月某日 大宮たまきアナウンサーの回想


第4章 夢の終りに

一炊の夢~最期のおはなし

 2013(平成25)年7月 岡山市中央区・山上邸から

宿題の仕上げへ 

 2021(令和3)年10月1日(金) 岡山駅前の某カフェより

模擬親子の再会と別離

 2021(令和3)年11月22日 岡山駅前Gホテル

来る子離れに向けて

 2021(令和3)年12月14日付 某インターネット記事


エピローグ~ My Story 歌・一之瀬みのり(石川由依)


参考資料・あとがき

                            以上


著者より

 この目次内容の情報をもとに、いろいろと、考えを巡らせてみてください。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る