寒月

天養2年(1145年)1月11日


 こんにちは平重盛です。


 平安時代っていうのは、いわゆる通い婚が当り前と思っていましたが、清盛パパと母さまは一緒に暮らしています。


 不思議に思って母さまに尋ねてみると、


 「そんなん、物語の中か、大貴族だけやでー。」


 とのこと。


 「え、じゃあ同居のほうが当り前ってこと?」


 「あんな、通い婚の利点メリットって、何やと思う?」


 頭をひねる。


 「うーん。浮気しやすい?」


 「それは利点メリットちゃうで!」


 母さまのツッコミが入った。


 「あのな。さっきも言うたけど、通い婚をしとるんは、大貴族のお姫様方や。そんなお姫様方にすり寄ってくる男どもいうたら、ほとんどはお姫様方より身分が低いか、金目当ての玉の輿狙いや。そんな男どもの家に同居してみい。確実に暮らしが悪うなるで。わざわざ実家を離れてまで男と同居する利点がまったく無いんや。そやから大貴族のお姫様方にしてみれば、通い婚のほうが圧倒的に都合がええんや。」


 納得である。


 「だから母さまは清盛パパと同居しているんだね。」


 「んふふ。それだけが理由とちゃうでー。それはなー。」


 母さまが、ぐっと顔を寄せてくる。


 「愛の証やー。きゃっ。」


 体をくねくねさせながら頬を染めている母さま。


 見ているこっちが恥ずかしい。



 ところが最近、清盛パパの様子がどうもおかしい。


 はっきりとどこがという訳ではないが、いつもとは微妙に視線のやり方が違うとか、いつもより少し早足だとか、そう思ったら急に立ち止まったりだとか。


とにかく何かが違うのだ。


 ピコンッ


 選択Misson やり遂げられるのは1つだけだよ。


 -Misson 清盛パパの身辺調査-

 ※先行取得:神隠しの書


 -Misson 母さまを助けて基盛と遊ぼう-



 いいタイミングでMissonが来ましたよ。


 身辺調査させていただきます。


 母さまごめんなさい。また今度、手伝うから。


 先行取得した神隠しの書は、隠密スキルのようなものだ。


 これで隠れながら清盛パパを追跡できるぞ。



 清盛パパは日暮れに供1人を連れてそっと邸宅を出た。


 今日は満月だ。


 清盛パパの追跡は実に簡単だった。どうも周囲の人には僕の姿が見えていないらしい。


 異空間を通りながら、もとの空間を覗いているという感覚だ。


 着いた先は正五位下 平時信殿の邸宅。


 中に入り、御簾の向こうの人物に


 「時子どの」


 と、清盛パパが言う声が聞こえた。


 つまりは、この女性が二位尼、平時子か。


 「なんだよ。通い婚で浮気じゃないかよ。」


 脱力して近くの柱の陰でうずくまる。


 母さまの優しい笑顔が思い浮かんだ。


 「・・・帰ろう。」


 満月に照らされながら帰る道は、冬らしく寒かった。


 -Misson完了! 君の選択した人生は君だけのもの。だけど君の選択が人に影響することだってあるんだよっ-



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る