ゲームの合間に俳句

夢のもつれ

第1話 雨水

2/20

この日の前日は雨水でした。雨水は立春と啓蟄の間なんで春間近といったところです。

 

 雨水なる部屋干し既に乾きけり

 

 滴りを止めて雨水の音を聞く


 キャラ買いのデザート食す雨水かな


3句目はファミマがコラボしたメジロマックイーンのプリンを詠んだものです。ツイッターにはいろを参照ください。@goiuji


2/21

フルーツバスケットです。


 冬林檎かすかに温きナイフかな


 底を見て棚に戻せし春苺


 ほめられて指を折りたり春蜜柑


花束です。


 病多く医師を巡りて梅香る


 水遣りて香りしげしやシクラメン


 セーターに百合を抱えず香のみ盗る


2/22

家族のことを詠みました。


 姉からのバレンタインを集う子に


 祖母と母と行きし旅行を姉に訊く


 父は歌吾は俳句を涅槃会に


猫の日を季語にしました。


 猫の日に店の内外そっぽ向く


 ウクライナ美麗な猫も春愁か


 呼びかけて夙に逃げおり猫の日に


2/23

冷蔵庫が壊れました。


 春待たずなどて逝けるや冷蔵庫


 陽の伸びて冷蔵庫まで届きけり


 春野菜冷蔵庫より取出しぬ


草の句です。うまごやしはクローバーかな。


 蓮華草古き写真の目に残る


 うまごやし蹴散らし降りるパラシュート


 蓬草摘みて捨て置き団子買う


2/24

姉とLINEで子どもの頃の話をしました。


 田螺採りし池は残りて住まい消ゆ


 ランドセル忘れし姉の日永かな


 菜の花と二上山の青さかな


 たんぽぽと蓮華畑の美原町


美原町は今は堺市美原区です。


2/25

近所の土手に昨日上りました。


 陽は明かし風は冷たし土手の上


 集う鳩春の光をかき混ぜる


眼科を受診しました。


 待合室春の噂に愚痴混じる


 検査終わり眩しき目瞑り春を嗅ぐ


2/26

近所に七福神があって、手始めにいちばん遠い寿老人を訪れましたが、朝早くて開いてなかったです。


 春眠を揺すり起こさん寿老人


帰りに店先で鉢植えの梅を見かけました。


 声聞こゆ振り向き見れば鉢の梅


ファミマでイナリワンとスペシャルウィークのおにぎりを買いました。初午は稲荷神社の2月のお祭りだそうです。


 初午を共に競いし名馬かな


2/27

七福神参りの続きです。


 白梅のつぼみの赤は明けに消ゆ


 芽吹き待つイチョウの下に落ち葉なく


弁財天の境内はよく掃除されていました。


2/28

また七福神の続きです。


 春風のおかずの匂いを運びけり


 春の陽の輪蔵廻せばひんやりと


輪蔵はマニ車とも言い、回すと読経したのと同じ効果があるそうです。


 如月を冷やし中華が追い遣りぬ


食べたいな、まさかまだだろって思ったらセブンイレブンにありました。


3/1

今日は土手を自転車で走りました。


 堤に上がりブルゾン開けて弥生知る


草花の芽吹きはこれからかなと思ったら。……杭のお蔭で暖かいのでしょうか。


 小さき花境界守りて春愛でる


 今日の水ぬるきと思うや給水塔


 汗ばめば帽子脱ぐらん給水塔


 水ぬるむイノダコーヒ欲しくなる


3/2

今日も自転車で土手を走りました。菖蒲園があるんですが、もちろんまだ何にもありません。


 弥生の陽いずくにありや紫の花


南の下流に向かった時は背中が暖かく、帰りは風が強くてペダルが重かったです。


 早春の風は土手に集まりぬ


かなり行ってみたのですが、海までは距離があるようでした。


 春の空ふり仰ぎ見れば海はるか


3/3

ふとハンバーガーが食べたくなりました。買い物の都合上、モスにしました。

一駅歩いて行きます。近所の八幡様の石燈籠に松ぼっくりが並んでいます。園児の声が聞こえます。


 松ぼっくり誰ぞ並べし子らの声


松ぼっくりは秋の季語のようです。


 紅梅はフェンス越しに園を見る


Eurythmics (Annie Lennox, Dave Stewart)の" Sweet Dreams" (Are Made Of This)に触発された句です。You Tubeにオリジナルビデオがあります。


 戸を叩く早咲きのSweet Dreams


3/4

今朝は6時前に目が覚めたので、そのまま散歩に行きました。


 目が覚めて土手に登れば春はあけぼの


 冴え返り右の手首をさすりけり


冴え返るって寒の戻りみたいな意味のようです。


晩御飯は牡蠣鍋にしました。


 啓蟄の前夜に食す酢牡蠣かな




  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る