2022年3月5日 00:47
私の推し活への応援コメント
これはかなりキテますね支給→至急
作者からの返信
>支給 訂正しました。 短編では文字量かけてちまちま描く事が出来ない分、どうしても設定かキャラクターが強くなってしまうのです。私の筆力では、ですけれど…… 次回はほのぼのした温かいお話が描けるといいなあ、とは思っているのですが…… お読み&コメント&誤記報告いただき、本当にありがとうございました。
2022年3月4日 21:44
結婚して子供をつくるとこまではまともな皮を被れるのが余計に厄介ですな。
きっとその間は“憑きものが落ちた”という状態だったのでしょう。 なお書き手としては『次回のお題こそハッピーなお話を描こう!』と思っています。ただ独立した短編はどうしても状況や性格などを強くした方が楽なのですよね。ゆっくり描ける文字数がないので。 うまく描けるかな…… お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。
2022年3月4日 21:23
宗教にハマる人も大体こんな感じなのかも……(( ;゚Д゚)))
本当はもっとほのぼのした『推し活』の話を書きたかったです。ですが今回のお題で思いついてしまったのが選挙カーで推しの名前を連呼している姿で、そこから話を膨らませた結果……こんなのになってしまいました。 次回は明るくほのぼのしたお話を描けるといいなと思っています。ただ独立した短編でそういった世界を描くの、難しいのですけれどね。 お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。
2022年3月4日 18:33
現実にいそうだから怖いねホストに入れあげるよりましかな
>現実にいそう うーむ、まだ狂い具合がたりませんでしたか(笑) なお次回はもう少しまともかつハッピーなお話を書けるといいなと思っています。 お読み&コメントいただき、本当にありがとうございました。
私の推し活への応援コメント
これはかなりキテますね
支給
→至急
作者からの返信
>支給
訂正しました。
短編では文字量かけてちまちま描く事が出来ない分、どうしても設定かキャラクターが強くなってしまうのです。私の筆力では、ですけれど……
次回はほのぼのした温かいお話が描けるといいなあ、とは思っているのですが……
お読み&コメント&誤記報告いただき、本当にありがとうございました。