目立たせてくれ!~モブ少年の叫び~

成瀬瑛理

1

――小さい頃、家の暖炉の前でボクはおじいちゃんにある伝説の話を良く聞かされていた。そして、ボク達が生きている存在とその役割りと運命を話していた。おじいちゃんはボクに『勇者の伝説物語り』の絵本を読み聞かせ、『いいかいアルム。お前はいつか立派なモブキャラとして勇者様に使えるんだぞ!』と話していた。


 そう、ボクはモブキャラだ。主人公じゃない。どんなに頑張っても、逆立ちしても勇者にはなれない。どんな物語りにも主人公は一人じゃないといけないし、絶対になれない。僕達モブキャラは、物語りに何万といても主人公は一人しか存在してはいけないのがルール。モブキャラには『主人公』の座はまさに、手に届かないような憧れの存在だ。


 この世界には勇者はまだ生まれない。だから、この世界に生きてるモブの人達は、勇者が現れるまでひたすらモブの役割りを果たして生涯を遂げる。それには意味すらない。意味が生まれとすれば、それは勇者が誕生日して現れる時にそれぞれの意味と、本当の役割りを遂げることができる。そして、ボクの居る村もモブの住人としてのそれぞれの役割りに務めていた。


 あそこの岩に座っているおじいちゃんは、生まれたと時からずっと岩の前でジッと座っている。ただ座って休んでるんじゃない。モブキャラとしての役割りを、彼は果たしているだけだ。そんなおじいちゃんの役割りは勇者が村に来た時の村案内の村人役だった。彼には台詞もちゃんとある。


「おやおや、そこの若者。見かけない顔じゃな。こんな辺鄙な村に何しに来たんじゃ?」


「おお、そうかい。村長ならこの奥じゃぞ」


 これが彼に与えられた台詞と役割りだった。岩に座って休んでるおじいちゃんは、毎日あそこの岩に腰を降ろすと同じ台詞を呪文のように繰り返し唱えて、その時の為に備えている。まさにモブキャラが目立つのは勇者が来た時だ。その時までみんなそれぞれの役割りと台詞を頭に叩き込んでいた。


 モブキャラは一瞬の煌めきのような儚さだと、父は前にボクに語ったけどまさにそのとおりだ。その父の役割りは勇者の前で豪快に薪割りして『そこのお前さんが勇者だと? どうみてもひよっこじゃないか。それならこの俺と勝負をしろ!』というのが父の役割りと台詞だった。


 父はその瞬間が訪れる日まで、来日も来日も、毎日豪快に薪割りをしていた。まるで何かに取り憑かれたように、一心不乱に薪割りをして毎日を終えていた。そして、薪割りをし過ぎてついには体を壊した。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る