2022年6月17日 種の時間ー残り269日ー

ここに書くまでもないが、絶不調である。

友人と出かける約束も二つほど反故にした。

友人たちは、また私の調子が良くなる日を待っているよ、と言ってくれたが、そんな日が果たして来るのだろうか。


ある人が「種の時間を送っているのですね」と言ってくれて、それにすごく救われた。

種の時間。

いつか芽吹きが約束されているような、素敵な呼称だ。


今日、少しだけ身体が動いたので、ずっと気にかかっていたことに手を付けた。二時間ぐらいで大体の片はついた。実際に手足を動かせば、なんとかなるものだ。ごちゃごちゃに絡まってしまったチェーンをほどくには強引に引っ張るより、あきらめるより天花粉をはたいて少しずつほぐすのが早いのと同じだな、と思う。


気にかかっていても出来なかったこと(SE関係)が片付いて、ちょっとだけ肩の荷が下りた気がする。


少しずつでも雪かき的なことをして、身の回りをすっきりしないといけない、ということはわかっているのだけれど。(生活のリズムを整えるためにも。リハビリのためにも)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る