夏休みの自由研究。

こんばんは、おすずです。


わたくし、いい大人なのに、夏休みの自由研究を始めました。

もちろん、私には夏休みはありません。

でも、スーパー・カスミで「カスミ ミーくんの自由研究ノート」なるものを見つけてしまったんです!これはもうやるしかない。

小学生の夏休みに、お母さんと一生懸命工作をしたのを思い出し、今度は


「大人の自由研究」


をしようと思いました。


コロナ禍で、なかなか人と会えずにいた私。大好きな渋谷放浪も出来なくなった私。そこで、宅録(デスクトップミュージック・DTM)をしようと思い、楽器屋さんの店員さんを質問攻めにしながら、宅録の機材を揃えていたのでした。

そのまま放置してしばらく経っていましたが、「大人の自由研究」、今、絶賛、宅録中です!


もちろん、最初からクオリティーの高いものが作れないことは分かっていますが、出来ないなりにこだわってみたり。時間があっという間に過ぎていきます。


今回は、作曲することがまだ難しかったので、Arlo Parksの「Hope」を和訳して、ギターのコードが4つしかなかったので1小節だけ録音したのを無限リピートして、歌を録音してみました。歌もなかなか上手く歌えなくて・・・


8月末が夏休みの最終日だとは分かっています。それなので、凝り始めてしまった私は、自由研究を途中で提出せざるを得ません。自由研究のまとめを、31日に書いて、twitterに提出しようと思います。でも、私には構想している最終着地点があるのです。


YouTubeの私のアカウントに、ミュージックビデオを上げたいのです。

私は漫画を描くのが好きなので、漫画の静止画を何枚か描いて、ミュージックビデオの映像にしたいのです。いつ出来るのやら。でも、ああ、楽しい!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る