応援コメント

第3話 木漏れ日」への応援コメント

  • 春が見えるけれども、それは、まだまだ遠いようでいて、でも目を閉じ耳をすませば春の足音を聞くことができる。
    人生も同じかも知れないと、ふと思いました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。

    そう
    何もかも感じるままに
    例え目があっても耳があっても
    感性がなければただの物でしかないですものね

    人生も同じ
    深い
    とても深いご理解をありがとうございます。

    ありがとうございます。

  • 粉雪混じりの風は、頬に冷たいですね。

    それでも、相反するようなウグイスさんの鳴き声。

    私は、毎朝、緑地をウォーキングしているのですが、
    ウグイスさんの初鳴き、今年は3/2でした。

    作者からの返信

    日の暖かさと

    何故か舞い散る雪

    春のようで冬

    それでも鶯の声が聞こえてきた時

    間違いなく春の足音も聞こえてきたような気がしました

    ウォーキング
    健康的で良いですね
    さらに鶯となると心にも良いように思いました

    ありがとうございます

  • 木漏れ日っていいですよね。私も大好きです。
    まだ冬の気配が抜けきれない時の春、もうすぐそこまで来ている春の息吹を感じました。

    作者からの返信

    ありがとうございます

    所によっては
    もうすぐ春を感じさせるこの時期ですね

    此処はまだ
    冬と春のはざまです

    こんな季節の中の木漏れ日は
    なんとも言えず優しいです

    ありがとうございます!