第479話 あの日、あの時: 阿久津先輩

 俺と鷹は買い物に出掛けた。

 もちろん、いつものあのスーパーだ。

 駐車場にアヴェンタドールを停め、中に入った。

 頼んでおいた肉を受け取ってしばらくすると、ワーグナーの『ワルキューレの騎行』が鳴った。

 俺は苦笑した。


 「石神先生!」

 店長が来た。


 「申し訳ありません。てっきりいつものお車かと」

 「いや、今回は子どもたちを連れて来ていないんだ。だからいつものようには買わないよ」

 量は無かったが、いい食材を買っている。

 店長に仕入れてもらっているので、俺が来ることは知っていた。

 俺は「恋人」の鷹だと紹介した。


 「お美しい方ですね」

 店長は鷹に名刺を渡した。


 「必要がございましたら、誰でもお声をかけてください」

 俺たちは笑って礼を言い、店長は去った。


 「子どもたちがバカみたいに喰うじゃない。だから店長さんが何かと気にかけてくれるようになったんだ」

 鷹がおかしそうに笑っている。


 「さっきの音楽って?」

 「ああ。俺が冗談で亜紀ちゃんに「ここに来たら『ワルキューレの騎行』が流れたらいいな」って言ったんだ。それを店長が聞きつけて、やってくれるようになったんだよ」

 また鷹が笑った。


 「石神先生が、どこでも楽しいですよね」

 「アハハハ」





 頼んでおいた肉や魚介類をカートに入れ、他の野菜類などを二人で見て回った。

 結構な量になった。


 「こんなに買い物をしたのは初めてです」

 「俺は大食いのお化けだからな」

 「ウフフフ」

 レジに向かうと、店長が来て、特別にレジを開いてくれた。


 「よろしければ、またフードコートへいらしてください」

 俺たちは礼を言い、フードコートでコーヒーを飲んだ。

 また店員がケーキを持って来る。


 「石神先生は、どれだけお買い物をしたんですか?」

 「うーん、いつもはカートが5つくらいか。ハマーにも積めないんでよく届けてもらったりするな」

 鷹が声を出して笑う。


 「前に花火を店ごと買ってなぁ。2トンロングで届けてもらった」

 「まあ!」

 「そうしたら後で、この辺の子どもたちの花火大会の分がなくなっちゃってな。慌てて残ったものを寄付したんだ」

 「アハハハハ!」

 鷹が大笑いした。


 「本当に楽しい日々ですね!」

 「ああ。夕べ亜紀ちゃんにも言われたんだ。俺といると目が回るってさ」

 「アハハハ!」

 「どうお答えになったんですか?」

 「あ? 首を掴んで風呂に沈めた」


 「アハハハハハハ!」




 ゆっくりとコーヒーを飲み、ケーキをいただいた。

 レジに向かうと、店長が冷蔵庫からちゃんと段ボールに入れた買い物を出してきてくれる。

 車に入るか、と思った。


 「お車まで運びます」

 俺は店長を連れて、アヴェンタドールに向かった。

 店長が口を開いて車を見ていた。

 予想通り、段ボールでは積めなかった。

 申し訳ありませんと言い、レジ袋を取りに走った。

 小分けにして、ようやく積めた。

 大きなレジ袋を、鷹が抱えた。


 「素晴らしいお車ですね!」

 「却ってお手数をお掛けしてすいませんでした」

 店長は何度も頭を下げ、俺たちを見送ってくれた。




 俺が昼食を作る。


 洋食だ。

 ヒラメのムニエル。

 少し炙ってからアロゼしたカリフラワーと根野菜のバター風味。

 コーンポタージュ。

 冷やしたトマトと刻みタマネギのサラダ。

 そしてクスクスに唐辛子と刻んだピクルスを和えたもの。

 多少鷹には重いかもしれないが、朝食が軽かったから大丈夫だろう。

 なんにせよ、人間的な量で嬉しい。


 「素敵なお食事ですね」

 鷹が微笑んで言った。


 「鷹に和食で勝とうとは思わないからな」

 「そんなことないですよ」

 「いや、夕飯が楽しみだ」

 二人で楽しんで食べた。






 午後は一緒に映画を観た。


 『初恋のきた道』だ。

 チャン・ツィイーのデビュー作と記憶している。

 自分の村に来た青年教師に恋心を抱くストーリーだが、その姿が可憐で愛おしい。


 「いい映画でした」

 「中国の文化大革命というバカの地獄の時代だけどな。それでも人間は美しく生きられる」

 「はい」

 「あんまりいい映画だったんでな。院長にも見せたんだよ」

 「喜ばれましたか?」

 「ああ。しばらくは二人で主人公のどこがいいって話ばかりだった」

 「楽しそうですね」

 「俺が院長室に入るじゃない。その時にあの後ろ手に組んでやるわけだよ」

 「ウフフフ」

 「そうすると、院長がマジで怒った!」

 「アハハハハ!」


 俺たちはコーヒーを淹れた。

 鷹に紅茶はどうだと聞くと、俺と同じものがいいと言った。


 「うちの子どもらにも見せたいんだけどな」

 「お見せすればいいじゃないですか」

 「ああ、そうしたら、絶対にあの後ろ手のポーズをやるのが目に見えるんだよ」

 「カワイイでしょうね」

 「そうなんだ。双子なんかがやったらカワイ過ぎだろ? だからまだ見せてねぇ」

 「アハハハ」

 「あいつら悪戯ばっかでさ。でもあのポーズをされたら怒る自信がねぇ」

 「分かります」

 しばらく、双子の数々の悪戯を鷹に話し、大笑いされた。


 俺は少し昼寝をした。

 ソファでそのまま寝る。




 目を覚ますと、鷹がキッチンに立っていた。


 「なんだ、起こしてくれれば良かったのに」

 「いいえ、気持ちよさそうに寝てらっしゃったので」

 「お前が傍にいるからな!」

 「まあ」

 俺は顔を洗い、一緒に夕食の支度をした。


 器にトラフグのウニ和え。

 鯛とマグロ、ヒラメの御造り。

 サンマの蒸し焼き。

 牛肉の味噌焼き。

 きんこ印籠煮。

 皿に伊勢海老の真丈。

 松坂牛のグリル。

 椀は大ぶりの蛤と若竹。

 香の物。

 今日は甘味も作り、イチゴのティラミスをやった。


 豪華だ。

 それに、俺の好きなものばかりだ。


 「おい、鷹。ちょっとやっちゃったんじゃないか?」

 「ええ、久しぶりに本気でやりました」

 「美味そうだよなぁ」

 「ほんとに」

 「もう俺、おうちに帰れないよ」

 「アハハハハ」

 一口食べて、感動した。


 「あ、そうだ!」

 俺は山田錦を出した。

 鷹に聞いて、熱燗を用意する。

 できるまで、ゆっくりと食べた。

 大場硝子の美しい猪口を出す。

 青の「瑠璃」と緑の「緑琥珀」の二つを選んだ。


 「綺麗な猪口ですね」

 「そうだろう。お前にぴったりだよな」

 「ウフフフ」

 俺は以前に見せてもらった、川端康成の猪口のコレクションの話をした。


 「あれは見事なものだったな。オープンの棚に何十も飾ってあって。楽しんで見ていたんだろうなぁ」

 「いろいろな美術蒐集家でもあったと」

 「そうなんだ。川端康成財団が保存しているんだけど、素晴らしいコレクションだよ」

 「石神先生も美術品はお好きですよね」

 「俺の場合はなぁ。あんなに歴史的価値のあるものはそうはないからな。自分がいいと思って買っているだけだから」

 「でも、随分と素敵なものも多いですよ」

 「まあ、次々と双子に壊されてるけどな」

 鷹が声を出して笑った。


 「どういう理屈なのか分からないんだけど、金で買ったものではない、俺の思い出の品は壊さないんだよ。ちょっと怖がってるものもあるしな」

 「どういうことなんでしょうか」

 「分からん。でも、双子には何かが見えているようだ」

 「そういうものですか」

 「まあ、見えてもほとんど話さないんだけどな。何か、あんまり話してはいけないことだと言っていた」

 「不思議な世界があるんですね」


 夕食を終え、片付けてから俺は鷹を花火に誘った。


 「ちょっと子供っぽいけど、やるか?」

 「ええ、楽しそうじゃないですか」

 二人で外に出た。

 前回買ったものを少し残してある。


 「やっぱりいいですね」

 「そうだな。暗い中の火っていいよな」

 二人で、黙って美しく燃える炎を見ていた。


 一緒に風呂に入り、浴衣に着替える。

 鷹は、淡い水色に百合の柄のものだった。

 俺は蓮花にもらった黒地に竜胆のものだ。

 今日は温かなお茶をポットに入れて屋上に上がった。

 羊羹も切った。


 また小雨が降って来た。

 静かな雨音が響く。


 「花火をしていて思い出したんだけどな」

 「はい」

 「俺の中学時代の先輩で、阿久津さんという人がいるんだ」





 俺は語り出した。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る