0066 対【樹木使い】戦~坑道の戦い(3)
地下坑道の壁という壁、天井という天井、地面という地面にびっしり張り付きはりめぐらされた無数の根から【根枝一体】によって、創世記を思わせるかのような急激な勢いで植物が繁茂する。芽吹き、枝を伸ばし幹と成し、その先に葉や花をつけ、蔓と蔦を伸ばす。
そしてそれらが、まるで巨大な縄をなうかのようにギュッと束ねられていき――太く太く、また強く強く強靭なる"竜"の胴体を成していく。束ねられ引き絞られる過程で、蔓や蔦といった相対的に柔らかい組織がぶちぶちと切れ飛んでいくが、しかしその千切れた組織からさえも新たな芽や葉が繁茂する。
このように生み出されていく『
――さらにこの『樹の竜』が模倣したのは
大本の根を同じくし、まるで株が分かれるようにその
樹木によって構成された
【エイリアン使い】オーマの地下洞窟の迷宮において、主要な通路は
しかし"先端部"に位置する樹人達がその身を唸らせ震わせるや。
通路で、各広間で、バキバキと無数の枝が裂ける音を立てながら「口」を開き、まるで大きく空気を吸い込んで竜体を膨らませるかのように「溜め」るや――。
≪おいおい、
リッケル、アイシュヴァーク、ケッセレイが受け持つ3つの広間と、リューミナスが受け持つ通路の1つで。数秒の「溜め」の後、
折れた枝が、千切れた幹が、葉のついた無数の小枝が、まるで巨大竜巻によってちょっとした林が
オーマの指令により、回避行動や防御行動を取っていたエイリアン達であったが――その被害は大きい。大小の折れた木片が暴風の如く叩きつけられ、降り注ぎ、その一撃によって多くの
咄嗟に周囲の盾となった
完全な意味で無事であったのは、その重装甲によってオーマやベータ、カッパーらの盾となった
洗練され尽くした筋肉の四肢を持つ魔獣たる
だが、抵抗と気勢を盛り返すための虚勢の
直撃を受けて行動不能・戦闘不能となった
しかし、
これが、生存本能を持つ他種の生物であれば、いささかでも恐怖を感じて怯むのが普通である――それはたとえ
――だが、体勢を整え直すや
さらにそこに、【おぞましき咆哮】ではなく素の鳴き声からして既に狂乱したように絶叫を上げながら
彼らはそのまま"登攀"し、欺竜の頭部、額の辺りから樹人の上半身を生やした状態のアイシュヴァークを目指す勢いを見せていた。
その生物の範疇を越えたかのような飽くなき闘争心にわずかに恐怖し、アイシュヴァークは竜体を揺すって鎌首を、自分の位置を高くもたげさせて異形にして異様なる魔獣達を見下ろし、一気にとぐろを巻いた。この厄介な"上位種"達がまとめて胴体に組み付いているのであれば、そのまま巻き付き巻き込んで締め潰そうと試みたのである。
その"巻き付き"にアルファとデルタが巻き込まれ、数多の樹木が束ねられた圧倒的な質量によって瞬く間に締め上げられていく。アルファとデルタが、
【
何より、厄介な"上位種"をここで拘束することができた戦術上の優位は大きい。
【根枝一体】と、【樹木使い】リッケルが選んだ「偽獣ルート」の
苦しめられ続けた"上位種"達を、ここで落とす好機である。
――そう考えていたところ、アイシュヴァークの眼前でギラリと白刃が閃き、そしてそれを叩き落とすように"樹木でできた剣"が突き出す。アイシュヴァークの護衛を兼ねていた
「なんだ!?」
さらに続けざま、2撃、4撃、6撃。
3体の"樹剣"形態を取った武具喰らい達が、頭上から迫った何者かの高速の斬撃と打ち合い、切り裂かれる。
アイシュヴァークを襲ったのは
――その存在を誇示するかのような狂乱の絶叫をピタリと止めたイオータが、拘束されたアルファとデルタの陰からすり抜け――洞窟の壁を這って登攀し、
アルファとデルタに、露出した樹人の上半身というわかりやすい"弱点"を直撃されることを嫌い、欺竜の上体を天井すれすれまで持ち上げさせていたことが仇となっていた。
アイシュヴァークは咄嗟に武具喰らい達を手に取り、【おぞましき咆哮】を眼前で放ち、ガチガチとエイリアン的十字牙顎を打ち鳴らして食らいつかんばかりの勢いで鎌を振るい切り刻もうとしてくるイオータと切り結ぶ。
――『枝魂兵団』の精鋭にして、【樹木使い】リッケルの
――自治都市『花盛りのカルスポー』で"英雄"リッケルが名乗りを上げた際に、武具屋の次男として生を受けた彼は、義勇兵として【疵に枝垂れる傷みの巣】の門を叩くこととなる。
――仕えて以降はその"悪癖"に閉口させられることも多々であったが、しかし彼にとって、リッケル=ウィーズローパーという男は先代【蟲使い】の支配からカルスポーを解放し、また、協力という名の搾取を提示してきた油断無き他の
――自身の覚悟と決意、同意無しに"樹海の礎"とされた今回の作戦には、人生で最大の閉口をさせられもしたが、それでも、もしあの日同じ時間に戻ることができたとして、自分はきっと同じ選択をしていただろう。そう思える程度には、彼はリッケルと共に戦い続けてきた一人であった。
そんな彼に慢心があったとすれば、エイリアン達の真の恐ろしさがその尋常ならざる連携能力にあると気付いていながら、それでも"上位種"の脅威を過剰に受け止め、排除の機会を得たことで攻めを焦ってしまったことであった。
その隙を見抜いたイオータが奇襲を仕掛け、打ち合うこと20合余り。
そのわずかな間に、イオータによって呼び寄せられた複数の
たまらず、竜体を暴れさせて振り落とそうとするアイシュヴァークであったが。
「馬鹿な、なんという力だ……!?」
締め付けていたはずの
それにより、アイシュヴァークの判断が致命的に遅れることとなる。
「第2射」をぶっ放してその勢いでこの"蛇"達を振り払うか、それとも竜体を複数の偽獣にばらけさせてその中に紛れるか――。
イオータの支援に現れた
そしてアイシュヴァークと欺竜の"接ぎ目"に、計4体8つの鎌刃が喰らい込み――呼吸の合った"回転"動作によって根と枝と蔓と蔦が一気に切り裂かれ、切り離され、アイシュヴァークの樹身が空中へ弾き飛ばされる。
制御を失った欺竜が
放り出された空中で必死に樹身を操作し、樹皮化させ硬質化した枝を突き出させ抵抗するアイシュヴァークであったが、四方から迫る豪腕に組み付かれるまま地面に叩きつけられ、引き裂かれ頭部を踏みつけられて粉砕され、沈黙したのであった。
***
《"試練"に敗れた戦士に、休息を――アイシュヴァーク君が逝ったみたいだ。これまでよく仕えてくれたね、ありがとう》
【木の葉の騒めき】を通して伝えられた、激しい断末魔のような気配。
そしてその数秒後に、主リッケルが呟くのを耳にして、
このような前哨戦――と侮っていたことが原因ではあると頭でわかりつつ――で
海底を数年かけて通してきた"根の道"が寸断されたことにより、"大陸"側との接続が途切れてしまっている。
『魂宿る擬人』は、
彼らが元の体に戻るには、改めて本拠地に戻る必要があり――『魂宿る擬人』としての肉体の死は、それに宿らされた精神の死を意味しており、断絶された"元の体"が抜け殻と化すことを意味していた。今頃、本拠地ではアイシュヴァークが死んだことが、同胞達によって察知されていることだろう。
しかし、ケッセレイに苦悩する時間は与えられていない。
戦況自体は欺竜の投入により、傾いていたからだ。
アイシュヴァークという指揮者を失っても、彼が担当していた偽獣達は
現に、アイシュヴァークが討たれたことで戦線は停滞させられたが、敵はそれを押し返すには至っていない。このまま押し込んでいく戦術に変わりはないのである。
《油断したね、アイシュヴァーク君……ケッセレイ君、リューミナス君、リソース食うから面倒かもしれないけれど、【根枝一体】を常時展開しておくように》
そして戦況という意味では、ケッセレイが受け持つ戦線でのそれは好転・逆転していた。
暴風の如き【
"名付き"であるイータを除いてほとんどの
イータとシータが連携して迫る
『連星』が殿軍となって遅滞させながら、負傷したエイリアン達を可能な限り回収しつつ、欺竜の図体では入り込めない狭い"通路"の一つへ逃げ込んで迎撃する構えを見せる。しかし、広間の放棄こそ【樹木使い】側にはアドバンテージを与えるものであり、たちまちのうちに張り巡らされた"根"から
そして、そのオーマはと言えば、各広間を繋ぐ坑道の通路でリューミナスを相手とした激しい陣取り合戦の陣頭指揮に立っていた。
狭い通路では【
ある通路で
これは、カッパーの【魔法誘導】の支援を受け、異世界転移直前の「火」の記憶と戦いながら【火】魔法を行使していたオーマにとって大きな負担となる。
ある坑道への"根"の侵食を焼き払っても、他の通路を瞬時に欺竜が制圧し、そこに一気に大量の"根"を侵食させてくる――だけでなく【樹木片の息吹】によって吐き出された無数の樹木片が、たちまち
これは【樹木使い】リッケルが最果ての島に襲来するにあたり、木造船団の中に種子を仕込んでいたのと同じ手口である。ケッセレイが広間を一つ制圧し、そこに即席の"生産拠点"を構築し始めたことの影響が、ここに現れていた。
端的に言えば、オーマによる削りの速度をリューミナス達による侵食の速度が上回っていた。
このため、オーマは"見せ札"兼"置き土産役"として牽制と通路焼却後に再侵入を遅らせるための「燃酸」ばらまきに使っていたイプシロンら数体の
《――ここまで押し込んだなら、小火も大火も変わらない、いくらなんでもあの竜人を温存しすぎたね? 君は完全に「火攻め」のタイミングを逸したんだ、新人君、ここが既に勝負どころだよ。さぁやってくれ、リューミナス君》
わざと地下坑道内の全域に、オーマやその他にも
【根ノ城】が「蒸水の船」型の
――急速に"根"が、欺竜が、偽獣達が
それは確かに【火】に対する強力な対抗策ではあったが、植物を海水に浸すという行為は、浸透圧の関係により、一気に萎れさせてしまう禁じ手であり両刃の刃でもある。だが、
彼の戦略が、海を通って最果ての島を制圧し、そしてまたハルラーシ南南西岸に大返ししてテルミト伯の居城を奇襲するというものであったが故に。
これによりリューミナス指揮下の欺竜、そして偽獣達が、"塩害"に耐えつつ、汲み上げられた海水を吸って水分を増し――【海水耐性】によって萎れることなく――オーマの【火】魔法や
それまでの「火攻め」への警戒と迅速な撤退が嘘であったかのように、オーマが焼き払った後に炎舞蛍達を這い回らせて燃える酸を残して再侵食させないようにしていた坑道に突っ込み、次々に制圧していく。
《【人世】へ逃げようとは思わないことだ、君は知らないかもしれないけれど、それをすると非常に厄介なことになる――"裂け目"の場所は捕捉したよ、もう終わり、ここが潮時だ。僕に
≪申し訳ありません、御方様。すぐにこの無礼知らずにして盗人猛々しい屑木偶を黙らせてご覧にいれます≫
【木の葉の騒めき】により、再び坑道内の全域に届くように、枯れ枝が擦れ合うような"声"が鳴り響く。だが、"海水"の侵入を察知したオーマは早々に
そして、『環状迷路』の3つ目の広間で欺竜化したリッケルを相手に、激戦を繰り広げているル・ベリからの申し訳無さそうな苦渋の混じった【
≪いいやそれには及ばない。足止めの時間は終了だ、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます