君と夏の終り

北乃イチロク

第1話

 尾道へと帰る新幹線の中、隣に座る彼女は静かだった。彼女は口数の多い多感なタイプだが、不思議と静かだった。

 彼女とは5年前、僕が高校3年の時に付き合い始めた。高校を卒業してから僕らは同棲をした。喧嘩をする事もなく、穏やかに過ごしている。

 けれど僕と彼女との間には見えない壁がある。僕の責任だ。僕の心には高校3年の時に刺さった鈎針が食い込んだままになっている。それが彼女との距離を縮められない理由であり、真剣に今に向き合えない理由でもあった。

「先輩、尾道に着いたら別々に行動しませんか?」と彼女は曇天から落ちる一粒の雨のように、ポツリと言った。

 彼女は出会ってからずっと敬語のままだ。その方が本音で喋れるそうだ。

「なんで?」と僕は聞いた。

「昔の友達にも会いたいし、あと両親に報告しなくちゃいけない事があって」

「そっか、それならいいよ。駅で別れよう」

 僕はあまり深く聞かなかった。言葉尻で、あまり立ち入らないで欲しいという思いを感じたからだ。4年一緒に生活していると、流石にそういう事はわかってくる。

「すいません。わがまま言って」彼女はそれだけ言って、また自意識の中へと入っていった。

 僕は鞄から、有島武郎の小説の中で唯一まだ読んでいなかった『小さき者へ』を取り出した。小説を読みながら、新幹線の窓の外を見た。緑が太陽に照らされキラキラ光っている。

 今日は8月25日、また、もの悲しいこの季節がやって来た。外はまた、あの日のような匂いがするのだろうか。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る