#14
そのうち、黒瀬の番が来る。
「...1年6組黒瀬楓、よろしく」
早い、暗い、聞こえない。
周りの視線を集めるだけの容姿をしているのだから、少しぐらい他人の気を引くような事を言ってもいいのではないか。いや、逆に寡黙だからこそ良いのかもしれない。
「...何」
大衆心理の妄想をしていたつもりだったが、気づいたら黒瀬と目が合っていたようだ。無表情のまま彼女に話しかけられる。
「年々高速になってるよな」
「...先輩に言われた通りにしてるだけ」
「まぁ...そうだけど、10年ぐらい前の話の責任を取り続けるのは大変だわ」
その通りで、あの自己紹介の方法を伝授したのは僕である。
保育園の頃、その月に誕生日がある園児に向けたお誕生日会なるものがあった。その時1人1人壇上で自分の名前を話さなければならなかったのだが、中には人前での話がどうしても出来ない子がいる訳で、ある子の番のまま進まないなんてことが頻発していた。
黒瀬もその1人で、重い空気の中、園児や保育士の注目に晒されていた。今では滅多に見ない涙目で助けを求めていた為、僕が派遣されることになった。
『かえでちゃん?』
『...いおりくん...どうしよ...』
『だいじょうぶだよ。たぶんせんせーはじこしょうかいとかきいてないから』
『...えぇ...』
『いい?こういうときはさっさとてきとうにやるんだよ。さくらぐみにいいろいおりよろしく、みたいに』
『...さくらぐみにいいろいおりよろしく』
『......たんぽぽぐみくろせかえで、よろしく』
何故か名前を奪われたが、その後の黒瀬は本当に自己紹介を"さっさとてきとうに"やるようになった。詰まることは無くなったが、彼女の社会参加を阻害したのなら申し訳ない。
「...じゃあ今後は次の先輩の自己紹介を参考にする」
おぉ、それは良いかもしれない。高校生ならともかく、今後大学や社会人であれを続けていくとなれば面倒事になりかね無い。
「なるほどな、注目しとけ」
「伊折君、私やるからね」
「お前は突然何?許嫁はやめろよ」
やたらと自信ありげな白渡にも話しかけられる。もうこいつの番?次の僕にプレッシャーをかけない程度にして欲しい。
白渡は勢いよく立ち上がり、言った。
「2年6組の新色伊折です。好きな事は耳かき、嫌いな食べ物は葱鮪、座右の銘は遵養時晦です。あと白渡は僕のものなんで、そこんとこよろしくね」
遵養時晦とか、僕が高校受験の面接の為に適当に調べた言葉だぞ。こいつよく覚えてるな。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます