第25話 いい箱を作ろうよ

 鎌倉幕府の成立年は、「いい国つくろう、鎌倉幕府」、すなわち1192年と教えられてきましたが、令和の教科書では、「いい箱つくろう、鎌倉幕府」、1185年と教えられているそう!


 1192年は、頼朝が、征夷大将軍になった年。


 一方の、1185年は、諸国への守護・地頭の設置により、幕府組織という形ができた年、とのこと。


 どっちが本当なんだ……という話ではなく、誰がどういうふうに鎌倉時代を設定したいか、ということなんでしょう。その辺は、現代の学者さんのパワーバランスの問題なのかな、と思います。

 平安時代、鎌倉時代といっても、そこにわれわれの目に見える線が引かれているわけではないですし。



 さて、ちょっと前に、筆者は本屋さんで『源頼朝みなもとのよりとも』という本を注文しました。


 で、数日後、本屋さんから電話がかかって来て、アルバイトの若いお兄ちゃんの声で、


「ご注文の本、入荷しました! 『みなもと、よりあさ』」


 と言われ、ズッコケたのですが、


 ふと、


(あれ? もしかして、令和の教科書では、『よりあさ』って教えてる!?)


 と思って、咄嗟に検索しちゃいましたよ。



 ……もちろん、そんなことはなく、『頼朝』は『よりとも』のままでした!


 ホッ


 頼朝さんの名前変わってなくてよかった~笑



 この一件は、自分のなかでは、ちょっとおもしろかったので、ネット注文ではなく、昔ながらに本屋さんで注文するのもいいな、と思いましたよ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る