応援コメント

第9話  母のお誘い ~ホラーな話し⑤~」への応援コメント

  •  私もちょくちょく亡き母の夢を見ますが、なぜか話しかけてもほとんど応えてくれないんですよね。それもどうかと思いますが、お呼ばれするよりはいいか・・・(^^ゞ。

    作者からの返信

    @windrain様
    早速おいでくださってありがとうございます!

    @windrain様はよくお母様の夢を見られるのですね。
    でも話しかけてもあまり応えてくれないのは、少し寂しいですね。
    でもお母様に再会できるのは羨ましいなと思います。

  • 初めてコメントさせて頂きます、まめははこと申します。オカン様、この美のこ様の著作でお名前を拝見することが多く、いつか必ずと思いながら、やっと一作を通読させて頂けました。これから他の作品を読ませて頂くのが楽しみです。因みに自分も小鳥様、と勘違いをしておりました者でございます。お星⭐さまも送らせて頂きますので、よろしくお願い申し上げます。

    作者からの返信

    まめははこ様
    はじめまして。ようこそいらっしゃいました。
    コメントをありがとうございます!
    オカン様、この美のこ様のコメント欄でご一緒だったのですね。
    おいでいただけて嬉しいです。

    「小烏」と「小鳥」。
    よく間違えられます。
    かくいう私もスマホですと区別がつきません( ´艸`)
    「こがらす」より「ことり」の方がセルフイメージが良さそうなので、勘違いされても訂正しないことにしています。

    お星様もありがとうございます!
    とても励みになります!

  • 体調の悪いとき、海へ誘ってくるお母さん!
    ついて行かなくて良かったですよ(>_<) アブナイ

    それにしても小烏さん、校正の仕事をされてたんですね。
    校正さんに何度救われたことか。ホントありがたい存在でした(^_^)

    作者からの返信

    柴田 恭太朗様
    コメントをありがとうございます!

    本当に母の誘いを受けなくて良かったです。
    バテていなくて暑いだけなら、危なかったかもしれません。

    柴田様は原稿を書く側の方だったのですね
    私校正と言っても、ほんのパート仕事だったので気恥ずかしいです。

    最後になりましたが、お星さまをありがとうございます!
    これを糧にまた頑張れます!

    編集済
  • 前話に引き続き、お母様が夢に出る話、不思議ですね。
    つむぎさんを心配してお母様が出てくるのなら良いですが、お母様の格好をしてお墓や水を飲ませたり海に誘うのは、どうなんでしょう?よからぬモノがお母様の姿を変えて、誘っていたとしたら怖いですね。(((@_@)))

    私が小学生の時は、よく川に釣りにいっていましたが、母が「お彼岸や、お盆の時期には川や、海に行ってはいけん」って言ってました。川や海、水辺には霊が漂っているらしいそうです。(霊感が無いからよく分かりませんが……^^;)

    拙作を紹介していただき、ありがとうございました。
    (*^^*)

    作者からの返信

    甲斐央一様
    コメントをありがとうございます!

    母の姿をとって悪いものが誘いにきた!
    そのことは思い浮かばなかったです。
    たしかに、もしそうなら怖い!

    お彼岸、お盆のころの水辺に
    は気を付けろと確か私も祖母に云われていました。

    甲斐様のお話のお父様は、読んで切ないですね。
    リンクを許可してもらってありがとうございました。

  • つむぎ様、こんばんは😊

    今回も夢の中でのお母様との出来事ですね。
    浮き輪をもって海に行こうなんて、昔、つむぎ様達と行った海が楽しくて懐かしくて又一緒に行きたくなって誘われたのでしょうか?

    今回は、ホラーというよりつむぎ様の身体を心配して元気づけようとして夢に現れたような気もします。
    優しいお母様ですね。



    作者からの返信

    この美のこ様
    コメントをありがとうございます!

    お父さんたち抜きで家族で行った海は本当に楽しかったです。
    母もそう思っていてくれたのかもしれませんね。

    でも誘われるなら海よりホテルのプール、ランチ付きが良かったなぁ!

  • 2回続けてお母さまと。 夢で逢えたのですね。
    ♬ゆ~めで逢いましょう ゆ~めで逢いましょう
      (古すぎる?)大昔のNHKのTV番組のテーマ曲
    ♬夢でもし逢えたら素敵なことね
     あなたに逢えるまで眠り続けたい(大滝詠一)

    読みながら、こんな曲が浮かんできました。
    つむぎさん、ホラーでなくて、母が子を思い子が母を慕う、そんなお話に思えました。
    身体を気遣って、夢に出て来て下さっている優しいお母さんですね。

    作者からの返信

    @88chama様
    こちらへもおいでくださって、ありがとうございます!

    ♪夢で会いましょう♪
    音楽だけは知ってます!

    ♪夢でもし会えたら♪
    こっちはリアルで知ってます!

    夢で母に逢えたのは嬉しかったです。
    きっと心配してくれたのでしょうね。
    ありがたいことです。

  • すべては娘を心配してのこと。
    でも、彼岸すぎの海はやめといた方がいいですね。
    「ひっぱって」いかれるから。

    お母様、なんだかんだで寂しかったのかもしれませんね。

    作者からの返信

    緋雪様
    こちらへもおいでくださって、ありがとうございます!

    そうだ!
    「引っ張って」行かれそうになってのかも!

    しかし、浮き輪持って大人二人で海に行くのは…ねぇ。
    どうせなら、美味しいランチ食べにホテルとかに誘って欲しかったです。

  • お母さんはあの世に行ってもパワフル。
    ツッカケを履いてるてことは足があるんだ。
    何かおもしろい。
    でも、夢の話よね。
    夢みてもすぐに忘れる。

    作者からの返信

    オカン様
    こちらへもおいでくださって、ありがとうございます!

    ツッカケ履いてたんですよ!
    夢だからでしょうか?

    そもそも大人の親子で海に行って楽しいか?浮き輪で!って問題ですよねぇ。