応援コメント

第1話 ~黒猫のおじいちゃん~ 猫の日によせて」への応援コメント

  • 人もそうですが、ペットとの死別も辛いですね。一緒に居れば情も移るし家族になっちゃいますしね。我家は犬派で、今の犬は三代目です。老犬で両目が白内障で見えないので、部屋の中でぶつかりまくっています。(涙)
    今の犬の先の事を思うと、辛くなります。

    作者からの返信

    甲斐央一様
    こちらへもおいでくださってありがとうございます!

    家族との別れは辛いですね。
    それはペットたちでも同じ。

    甲斐様のお宅には三代目のいぬぬさんがいるのですね。
    両目が白内障だと、生活が難しくなっているのでしょう。
    ご家族の介助が必要そうです。

    いぬぬさん、まだまだ長生きして欲しいですね。

  • 3話のコウモリちゃん(3話から逆に読ませて頂きました)といい、この猫ちゃんといいどちらも良いご家族に巡り合えて幸せでしたね。おじいちゃんも何だかリタイアパピーみたいに接してもらえて良い最期でしたね。

    作者からの返信

    @88chama様
    たくさん読んでくださってありがとうございます!

    黒猫の「じいちゃん」は、私たちの一番大切な家族でした。
    「じいちゃん」は幸せだと言ってもらえて本当に嬉しいです。
    晩年が幸せだったのなら、私たちも幸せです。

  • 小烏 つむぎ様、こんばんは😊

    3話から、先に読ませて頂きましたが、こちらも又、心に沁みるとても素敵なお話でした。
    娘さんの腕の中で逝った「おじいちゃん」はなんて幸せな最期なんでしょう。
    「おじいちゃん」は来るべきして小烏様のお家に来た気がします。

    心温まる素敵なお話ありがとうございます✨

    作者からの返信

    この美のこ様
    たくさん読んでくださってありがとうございます!

    「じいちゃん」が幸せだったと言ってくださって、とても嬉しいです。 
    何よりのお言葉です。
    「じいちゃん」も喜んでいると思います。

  • おじいちゃん、いい老後を過ごせましたね。うちにも沢山猫はいましたが(今も売りたいほどいる)、私の腕の中で亡くなった猫は一匹もいないです。近くで、っていうのは沢山いるんですけどね。娘さんの温もりの中で亡くなったっていうのは、幸せなことだったと思います。
    あっちでも幸せでいてくれるといいですね。

    作者からの返信

    緋雪様
    こちらへもおいでくださりありがとうございます!
    娘もちょっと頑張りどころのしんどい時だったので、「おじいちゃん」が支えになっていたようです。
    「おじいちゃん」幸せと言ってもらえて、嬉しいです!

  • 子供たちの情操教育にも一役買っていた「おじいちゃん」。反抗期がスパークしなかったのも、存在感の高さがうかがえますね。幸せな家族愛が垣間見れました。

    次のお話も た の し み☆

    作者からの返信

    愛宕平九郎様

    こちらへもおいでくださり、ありがとうございます!
    「おじいちゃん」確かに反抗期の特効薬でもあったかも!です。

    つ、次につきましては、鋭意努力することを前向きに善処しておるところでございまして、むにゃむにゃ。

  • うわぁ、泣ける!

    泣けるよ、その天に召される情景が浮かんできて!

    そして娘さんのなんだか温かい雰囲気が!

    おじいちゃん、か。
    良いおじいちゃんだったよね!

    おじいちゃんって単語、私にもいろいろと思い出があります。

    ペットって、家族の絆を結んでくれる、そういう事もしてくれますよね!

    ステキな、お話でした!(๑˃̵ᴗ˂̵)

    作者からの返信

    風鈴様
    こちらへも来てくださって、ありがとうございます!

    「おじいちゃん」猫の名前としてどうなん?って感じでしたが、本当によく出来た猫でした。
    ペットは人間の家族以上に家族だったりしますよね。

    そして素敵なレビューまで書いてくださって、重ねてお礼申します!
    嬉しいです!
    お尻をたたいてもらったので、また一つ思い出を綴ってみようかな♪
    ありがとうございました!

  • この話を読んで、駄文の方で書いてみたい話を一つ思い出しました。
    ありがとうございます。
    といってもすぐには書けませんけど。

    作者からの返信

    桁くとん様
    こちらへもおいでくださって、ありがとうございます!
    なにか心に触れられたのなら嬉しいです。
    どんなお話なのでしょう?
    楽しみにしています!

  • おじいちゃんは、たくさんの幸せをもらって、たくさんの幸せをくれたんですね。

    うるうるしてしまいました。

    我が家はまだ一匹も虹の橋を渡っていませんが、ずっと最後まで、一緒に幸せを与え合いながらいたいです。


    優しいお話をありがとうございました!

    作者からの返信

    和響様
    こちらにもおいでいただきありがとうございます!おじいちゃんが幸せであったなら私たち家族も幸せです。

    和響様のお宅の猫ちゃんたちがいつまでも元気で、尻尾が三つにも四つにも分かれるまで長生きされますように!


  • 編集済

    感動的なお話で、胸にじーんっときました。
    黒猫の「おじいちゃん」、賢い猫ちゃんでしたね。短い間でしたが、最後に温かな家族のそばにいられて幸せだったと思います。
    動物に愛情を持って接する娘さんや息子さんの姿が、優しくて素敵だなと感じました。

    作者からの返信

    宮草 はつか様
    こちらにもおいでくださってありがとうございます!
    猫の日にどうしても「おじいちゃん」を紹介したかったのです。
    宮草様の心を揺らすことが出来たなら嬉しいです!
    「おじいちゃん」以来、黒猫が贔屓です(^o^)/