かなのいる意味
少しばかり、甘えすぎたな。そう思って優しくかなの背を叩くと、かなは包み込むように俺の背中にまわしていた腕をひっこめた。
(もう大丈夫?)
(ああ……多分大丈夫だ。これからは無理しないようにするし、俺が無理していたら言ってくれ。わからなくなっているんだと思うから)
(うん。司が無理してたら、教えてあげる。だから、優しい司でいてね)
かなの笑みがとても美しくて。見上げた顔を拝むように手を合わせてしまった。
(何してるの?)
(あ、いや、つい。何でもない)
起き上がり、膝に就いた砂を払う。目元に残っているであろう涙の後を適当に拭うと、出来るだけ爽快な笑みを浮かべた。ふっきれた、そう伝えたくて。
(じゃ、帰るか)
(ん、今度は戦争の準備)
かなはいつのまにかいつものポーカーフェイスに戻っていた。でも、その裏に隠れた優しい笑みを知っているから、俺としては何とも思わない。むしろその笑顔を俺だけが知っているという幸福感が沸くというものだ。
しばらく歩いて、前線基地の近くまで戻ってきた。隣を歩くかなの歩調は、行きより少しだけ軽やかだった。かなが俺のことを心配してくれていて、それが少しでも晴れたのならかなに甘えてよかったなと思えて、俺も少しだけ嬉しくなるのだった。
(戦争の準備と言っても、俺達って参戦させられるのか? というか出ないほうがいいまでないか?)
(え? てっきり戦うのだとばかり……)
(いや、戦いたいといえば拒否されることはないだろうけど……どうなんだろ)
もちろん手伝う気でいるし、リリアが手を貸せというのなら戦うつもりではあるが戦うことにはなっていないと思う。かなはともかく俺は人間だし、リルは魔獣だ。そんな俺たちが参戦したら混乱を引き起こすのではないだろうか。
(それに相手は人間だぞ? 弱いし大して面白くないと思うが)
(そうなの? ……うーん、じゃあ、亜人を鍛える!)
(……この子戦い以外に興味ないのか?)
野良猫というのはここまで好戦的なのだろうか。そんなわけがない。多分、精霊の影響じゃないかな、知らんけど。
(まあでも、良いんじゃないか? 結果的にリリアのためになりそうだし。俺はもう少し自分を大切にするためにしばらく戦闘は避けることにするよ)
(うん、ゆっくり休んで。疲れてたら心も良くならないから)
(だな。一旦自分と向き合ってみるよ)
かなに優しくされて、甘えて、涙したということはそれだけ心が疲れていたということだ。きっと、精神強化の上位版である冷徹者のせいで俺の心は冷めきっていたのだろう。そして、疲労し限界に近かったのだ。最初に俺が魔獣を殺したとき、俺の体は確かに怯えていた。剣を持つ手は、震えていた。そんな、何かを殺すだけでやつれていた俺がいくつもの命を奪って、殺されて。
今の今まで平常を振舞えていたことの方がおかしいと言えるのだろう。それだけ冷徹者の効果は偉大であり、逆に言えば俺に溜まっていた恐怖や不安は多大だったのだ。
俺はもともと強い人間ではない。家族いない家庭で高校に行けなくなる。つまり不登校になっていた俺だがそれは心の弱さが原因だろう。拠り所の少ないままに多くの人間と関わるだけの技量も度胸も容量もなかった。
黒江とかなに支えられながらやっとの思いで高校に入学しても早々に欠席常習犯だ。黒江は毎日家事をしたり勉強をしたり真面目に学校に行っていたというのに、兄として不甲斐なかった。それでもいざ何かやらかしてしまった時に頼れる親がいないという不安は大きく、俺は学校に行けずにいた。そして、そんな俺に積極的にか関わってくれた黒江に甘え切っていたんだろう。そんな存在である黒江を失ったことで俺は追い詰められていたのかもしれない。
かながいなければ俺は変な方向に先走っていたかもしれない。命を無駄にするだけならともかく、それで誰かに迷惑をかけることになっていたらと考えると申し訳なさすぎる。本当に、かなには感謝しなくてはならないな。
元野良猫のかなはこの世界に来て大いに成長していた。精神的にも、身体的にも大幅に。俺なんかはすぐに追い越されて、すでにかなは俺にとっては殿上人だ。そんなかなに追いつけるように、俺もまだまだ頑張らなければならないな。と、密かに決意を固めるのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます