応援コメント

俺の戦い」への応援コメント


  • 編集済

    人体じっけによって生み出された魔人によってもたらされた国家法改

    人体実験によって
    国家崩壊

    ありえない話ではなよな
            ↓
            ないよな

    相手の肉体強化はかなりの者のようで
                ↓
                もののようで

    誤字報告は時間に余裕があるときだけですので、あしからず

    言葉がわからないのはそれなりにリアリティがあるのですが、表情の変化やさりげない仕草などの描写もないのは、主人公に自信がありすぎて戦闘相手をしっかり見ていないというようにもとれます。
    結果、全ての試合が読者からいわゆる舐めプになって見えるのは、意図通りなんでしょうか?
    強いけど強者感がないのは持ち味として、冷徹故に強者が見過ごすようなことに気づいたり、それを利用するところとかあると、舐めプ感が軽減されるのではと思いました

    (返信追加)
    描写を無理に増やさないでいいですよ。
    描写を入れるとすれば、例えば試合を決定づける気付き、あとに再会したり話題が出た時に読者が(ついでに作者本人も)思い出しやすい特徴や行動(言動も理解できなくても多少なりとは聴こえてるのでは)、達人だけが気づく身体の障害、隠しもった武器や必殺技の兆候、後のストーリ展開に絡む変則的な行動など、(大罪あるいは別の要因かがあって)試合展開にそぐわない不自然な表情、など今後の展開で必要になりそうなものだけでいいです。ここでは冷徹者しか気づかない何かをちょっと追加するくらいでも充分かなと。

    誤字はおそらく打鍵慣れしてきたあたりで増えてきた感じですので、思考に手が追いついてないだけのような。誤字傾向を見る限り無知からのものはないので恥じることはないですよ。勢いを殺すのは勿体無いです、さらに打鍵慣れが進めば自然と誤字は減ると思います。プロになれば訂正は校正さんがしてくれそう。

    作者からの返信

    誤字報告ありがとうございます!本当に、助かってます。言い訳にはなりますが、高校入学ってタイミングと重なっているため忙しく、ざっとしか誤字確認しかできなくて……。まあ、それでも一話につきこんなに誤字があるとか小説を書いてるものとして恥ずかしいのですが……。

    ご指摘についてですか、その通りだと思います。表情や仕草、状況や背景などの描写がない、というかうまく書けないのは自身の課題としてずっと考えていました。意識はしているのですが、やっぱりうまくいきませんね……。
    どこらへんでどんな描写を入れるべきなのか、意識しながら今後も頑張っていきますのでこれからもお付き合いしていただけると嬉しいです!

    《追加》
    色々とアドバイスありがとうございます!ぜひ参考にさせていただきます!今後も頑張ります。よろしくお願いします!

    編集済