第十話 ギルドのあれこれ




 マータス町には、四つのギルドがある。

 一番近かった裁縫さいほうギルドに、咲弥はまずは足を運んだ。


 裁縫ギルドの受付嬢は、種族が小人か――耳が小さな翼の形をした、七歳児程度の体格をしている。身振りや手振りが小さく、どこか愛らしいと感じられた。

 ただ咲弥よりも、遥かに大人の雰囲気がかもされている。


「ウチは布や革をメインに扱っているわ。もちろん、必要な素材の調達や精製もしたりするの。ところで君さ、変わった衣服だね? ちょっと見せてよ」

「へ? あ、はい!」

「ふぅん……なるほど。ウール材とポリエステル材を使って作られているんだね。でも、これじゃあ……普通に生活する以外の耐久性は皆無よね」


 本来、学生生活をするため以外の用途などない。

 咲弥は苦笑で誤魔化しておいた。


「この辺では、あまり見ない格好なんだから、旅人かなんかなんでしょ? ウチで扱っている品でも見てってよ。耐火、耐冷、耐衝撃にすぐれた品もあるからさ」

「はい! いろいろと、見させていただきます!」


 まだ手持ちを崩したくないため、購入まではできない。

 少しばかり罪悪感を覚えながら、咲弥は一通り見物する。


 生活用と旅用から、戦闘を視野に入れた衣類もあった。

 こちらの世界にも、ブランド品は当然ある。特に有名人が考案したデザインや性能の品々は、かなり値が張るようだ。

 本人がじかに制作した品は、もっと高額になるのだろう。


(なるほど。性能が高ければ、やっぱ高いんだなぁ……)


 作業所のほうでは、小人達の姿がたくさんあった。

 一見すると、どこかお遊戯会じみた風景にも見える。

 しかし誰もが、仕事をてきぱきと手際よくこなしていた。


(見た目が子供っぽい種族なだけで、みんな大人なんだな)


 そんな感想を抱きつつ、あちこち見学させてもらえた。

 本日中に、すべてのギルドを見回っておきたい。

 いったん裁縫ギルドでの、情報収集と物色を終える。

 次に近かった鍛冶かじギルドへと、咲弥はやってきた。


 鍛冶ギルドの窓口には、紫髪をした獣人の大男がいる。

 人間ベースの犬か狼――ぱっと見は、ただコスプレをした人にしか見えない。だが、よく観察すれば違うと気づけた。

 瞳、動く耳や尻尾などが、獣なのだと強く認識させる。


「ここでは、貴金属を扱った品々がメインだ。そのために、必要不可欠な材料の調達や精製もしている。ところでお前、ずいぶん貧弱な格好だな」


 立ち振る舞いや話し方は、人と何も変わらない。

 ただ見た目がとにかくごつく、声質も重たかった。

 心持ち恐怖心を抱え、咲弥は恐る恐る返事をする。


「え? あ、はい……」

「見たところ……あまりきたえてるってわけでもない。普通の生活をするだけなら、問題もないだろうが……格好も肉体も貧弱なのは、いただけないな」


 そもそも、普通の生活しかしてこなかったのだ。

 貧弱なのも自覚しているため、愛想笑あいそわらいで誤魔化す。


「この辺では、見ない格好だ。まあ、旅人でも軟弱な男でも扱える品々が、ここには多くある。耐久性抜群の防具から、切れ味抜群の武器でも見ていけ」

「はい。たくさん、拝見させていただきます!」


 鍛冶ギルドでは、生活用品や仕事道具もあるにはあった。だが、戦闘を視野に入れた品々のほうが、遥かに数が多い。

 それから工房のほうでは、まさに驚きの連続であった。

 工房にあるほとんどが、自作でまかなわれているらしい。


(まるで……工場見学にでも、来たような気分がするなあ)


 咲弥はふと、過去の記憶をなつかしんだ。

 それからまたしばらくして、情報収集と物色を終える。

 咲弥は鍛冶ギルドを後にして、別のギルドを目指した。

 本日三度目となる見学場所は、自分のいた世界では確実に存在すらしない。そのため、内心かなり楽しみにしている。


 紋章ギルドと呼ばれる建物へと、咲弥は辿たどり着いた。

 紋章ギルドの受付には、キリッとした綺麗な女がいる。

 細く長い耳をしている様子から、きっと森人なのだろう。

 もとの世界では、エルフと呼称されそうな種族だった。


「紋章ギルドでは、紋章石や紋章書。または、紋章や紋章付加といった、紋章に関わるすべての売買――または調達や精製をしております」


 マルニから教わった通り、森人は美しい人が多いようだ。

 口調は穏やかで、声音が透き通っている。

 つい聞き惚れてしまった咲弥は、はっと我を取り戻した。


「あ、紋章に関わる……すべてですか……?」

「お客様は旅のお方ですね? しかし、お客様の衣服には、紋章効果が付加されていないご様子――普段の生活であれば支障はなくとも、紋章効果を付加した衣服なら、旅をもっとずっと楽にできますよ」


 それはもう、三度目の指摘であった。

 着ている学生服は、本当にだめな代物なのだと理解する。

 しかし現時点では、別の服を購入するのも難しい。


「百聞は一見にしかず。どうぞ、この紋章ギルドをゆっくり見物してください」

「ぜひ、勉強させてください!」


 武器、防具、衣服、道具――

 紋章ギルドでは、ありとあらゆる品々がそろえられていた。


 紋章効果の付加とは、耐性を強化する以外にも、驚くべき情報が眠っていた。

 たとえば、靴に風の紋章効果を付加した場合、通常よりも早く走れたり、または高く跳べたりもする。

 付加した属性次第では、効果がまるで異なるらしい。


 さらに紋章石に関して、ある一つの事実が判明した。

 紋章石の等級は、最大で七級までしか販売されていない。

 七級の紋章石は、不純物混じりの水晶といった見た目なのだが、最低等級の物は、もはや丸い石にしか見えなかった。


 天使から授かった紋章石は、本当に貴重な品だとわかる。

 紋章ギルドの見物を経て、咲弥は心の底から震撼した。


(だめだ……ここは数年缶詰になっても、足りないぐらいの情報量があるぞ……)


 本音を言えば、ずっとこうして見学していたかった。

 とはいえ、そういうわけにもいかない。

 有益な情報が眠っている――紋章ギルドで知れたように、ほかの場所でも、何かを発見できる可能性は捨てきれない。

 それに王都へ出発するまでは、まだ時間的に余裕がある。


(三つのギルドを回って、わかったこともあるか……)


 咲弥は現在、四〇〇〇スフィアを所持している。

 安物であれば、旅に使える一式は揃えられそうだった。

 ただ手持ちの所持金を、すべて使い果たす結果となる。


(ご飯代分は置いときたいし、まだ使えそうにないや……)


 紋章ギルドでの情報収集を、咲弥はここで打ち切った。

 そしてついに、最後のギルドへと足を進める。


 これまでは、なんらかの品を扱った場所であった。しかし最後のギルドは、おそらくほかとはかなり毛並みが違う。

 あくまでも想像でしかないが、異質なものに違いない。


「ここかぁ……」


 石造りの建物の前に立ち、咲弥はぼそっとつぶやいた。

 瞬間――

 出入口の扉が、破裂したかのように開かれた。


「うわぁ……っ!」


 騒々しい物音に驚き、咲弥の肩が飛び跳ねた。

 紺の髪色をした、熊っぽい獣人の大男が現れる。

 屈強そうな大男は、肌の露出が多い格好をしていた。

 それこそ、海にでも出かけそうなよそおいに見える。


 まだ二十歳前後か――とてもいかつい顔立ちだった。

 しかも、なにやら機嫌が悪いといった気配がある。

 そんな大男の手には、人間の男の子がぶら下がっていた。

 十歳にも満たない男の子は、ぽんと外に放り投げられる。


「いってぇな! この腐れ獣人めっ!」

「とっとと帰れ! 目障りだ」


 咲弥は素早く、放り出された男の子に駆け寄った。

 どこかに怪我を負っていないか、心配が先立つ。


「な、何をしてるんですか! 君、大丈夫?」

「なんだ、オメェ?」

「何があったのかはわかりませんが、乱暴過ぎませんか!」


 獣人の大柄な男は腕を組み、やれやれとため息をついた。


「そんなことを言う前に、その小僧に、金ぐらい持ってから来いって……しっかり、教えておいてやってくれないか」

「お金……?」

「その小僧な――フネカルル山の廃坑に生えている、薬草が欲しいんだと。だがな、あそこはもう魔物の巣窟なんだ」


 咲弥が実際に見た魔物は、まだ二体しかいない。

 どんな魔物にせよ、危険は当然あると考えられる。

 つまりものを頼むのなら、対価がいるのだと解釈した。


「いくら、必要なんですか?」

「査定次第だが……最低でも、八〇〇〇はいるだろうな」


 咲弥の手持ちでは、まったく足りない。

 魔物の巣窟に行くのであれば、命がけになるはずだった。

 そのわりには、思いのほか良心的な金額ではある。


「なのに……一スフィアすらも持たず、やれよはねぇだろ」

「君……どうして、その薬草が欲しいの?」


 質問した直後、咲弥の腹部に強烈な痛みが広がる。

 一瞬、何が起きたのかわからない。

 咲弥は重い腹部を抱え、その場で小さく丸まった。


「うるせえ! 使えねぇ奴らだな! ちょっと行って取って来るだけだろ! 冒険者には簡単な仕事じゃねぇか! それぐらいやってみろってんだ!」

「あのなあ……そういうのは、金を払って初めて仕事だって言えるんだ。オメェのは、ただのボランティアでしかねぇ」

「けっ! もういいよ。使えねぇクソカスどもがよ!」


 男の子が、どこかへと走り去る音が聞こえる。

 絶妙な場所を殴られたせいか、いまだに起き上がれない。


「ったく……どうしようもねぇな。兄ちゃん、大丈夫か?」

「た、た、たぶん……だ、だいじょ、う、ぶ、です……」

「まあ、確かに少し乱暴だったのは謝るが……中でもあんな感じだったんだぞ……あと、あんまああいうのには、下手に情けかけちゃいけねぇ。増殖するからな」


 一人の頼みを無償で叶えてしまえば、ほかの者達も同様の扱いをしろと群がってくる。仕事として稼いでいる者には、そんな人物は害以外のなにものでもない。

 咲弥は痛みをこらえつつ、その言葉の意味を呑み込んだ。


 立てるまでに回復してから、咲弥は重いため息をつく。

 獣人の男は腕を組み、じっと待っていてくれたらしい。


「ところで、旅人か? 冒険者ギルドに何か用か?」

「えっと……少し、見学に来てみました」

「見学……? まさか、ギルドに加入希望か?」

「あ、いや……それは、まだわかりませんが……」


 獣人の男は、いかつい顔を悩ましげにゆがませた。


「地方のギルドなんか、どこも似たり寄ったりだと思うが」

「いいえ。僕には新しい発見の連続ですので」


「ははっ、そうかい。わかっていると思うが、もしギルドに加入したいのなら、王都のほうまで行かなきゃならないぜ。これはどこのギルドでもそうだが、加入する申請や承認は、主要都市でしか受けつけてないからな」


 さっそく、新たな情報が舞い込んできた。

 咲弥は話の流れに沿い、疑問を口にする。


「ギルドって、誰でも加入できるものなんですか?」

「審査や試験はあるが、審査自体は誰でも受けられる」

「そうなんですか……審査や試験とかがあるんですね」


 不思議そうにつぶやいてしまったが、当然の話だと思った。

 まだすべてを把握したわけではないが、これまで見てきたギルドが、社会に属しているぐらいの認識は持っている。


 つまりギルドは、社会を構成する組織の一部なのだ。

 審査や試験がない組織など、そうそうあるはずもない。


「審査自体は、そんな難しい話でもねぇさ。ただ……」

「ただ?」

「まあ、こんなところで立ち話もなんだ。中に入れよ」

「あっ、ありがとうございます」


 獣人の男に導かれ、冒険者ギルドへと足を踏み入れる。

 ギルドの内部は、飲食店もねているようだ。

 食べ物の匂いが、かなり充満している。


 店員を除けば、物々しい装備をした者ばかりが目につく。

 町の住人とは、明らかに異なる存在だとしはかれた。

 そこに一人――見覚えのある赤髪の美人を発見する。


「あ、あれ……? あなたは……ネイさん?」


 顔の両サイドで垂れた赤髪が、ふわりと揺れる。

 振り向いたネイの青い瞳が、咲弥達のほうへと流れた。


「あら、奇遇ね。確か……咲弥君だったかしら」

「ん? なんだ。知り合いか?」


 獣人の男から問われ、ネイは肩をすくめる。


「そうか。それなら、知り合いに任せたほうがいいか」

「なんの話?」

「冒険者ギルドについて、いろいろ見聞きしたいんだとさ」

「ふぅん……まっ、別に暇だからいいわよ」


 了承してくれた様子のネイに、咲弥は深々とお辞儀する。


「ネイさん、ありがとうございます。それで、えっと……」

「ん、俺か? 俺は、ゼイドだ」

「ゼイドさんも、本当にありがとうございました」

「これぐらいならなんでもないさ。これも何かのえんだしな」


 ゼイドは軽く笑ってから、手を振りながら去っていく。

 第一印象とは違い、接してみれば気のいい人であった。


「それじゃあ、こっち来なよ」


 空いていたテーブルの一つに、ネイが着いた。

 咲弥は肩から鞄を降ろし、ネイと対面する席に座る。


「本当に無知なんで、いろいろお話を聞かせてください」

「そっ? それじゃあ、何から話そうか?」


 ここぞとばかりに、咲弥はネイに質問をぶつけていった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る